• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぶのブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

仕事傍ら大型教習所へ通ってます~

仕事傍ら大型教習所へ通ってます~大型自動二輪教習所でとても苦戦してます、、、

中型免許は、二俣川で試験通い免許ゲットしましたが、
教習所は初めてで、、、スラロームでクラッチ握ってたら
ご注意頂き、その後はぎくしゃくして全くどうにもならず~
youtube にて確認するとスラロームにてクラッチは握らず
進むとの事を初めて知りびっくり!!

教官によく聞くとクラッチ握っても良いみたいだが
技術取得的にはアクセルワークで何とかするのが良いみたいで。

一本橋など得意と思っても動揺から脱輪したり、メガネコースで
思う様に操れず、、、、とてもスランプです。

次の教習は、AT車(650ccスクーター)
スクーター乗った事のない自分は不安しかなく!!!



卒検を何回か見たが、あのプレッシャーに耐えられる自信が
全くありません~!

軽い気持ちで始めてしまったが、筋トレで鍛えた根性と
正しく乗りたい気持ちをまとめて乗り越えたい気持ちです!!

大型教習所で操作が基本分かっていると、あまり教習してくれず、
ほったらかしが基本なんだと。 自分との戦いに制しないと
行けない世界とやっと分かったような~~

GSX-S1000 or S1000F に気持ちは大体まとまっているが、
カラーリングで悩んでいて楽しんでいる自分と、教習とれるのか
不安な気持ちでいっぱいな自分で苦戦してます!!

2017年からの青黒でステップやレバーが黒いモデルが希望だが、
今は、黒いフォークの青? Fでないモデルの青黒?
白モデルの青ホイールも引かれる、、、
金のフロントフォークからなんで黒に変えたかなぁ、、、



GSR250 の青白はやっぱり好きだなぁ~と。
この悩む時期が一番楽しい時だと割り切るしかありませんね~♪

スズキ以外は検討に値しないと断言しちゃうのは、
やっぱり鈴菌感染者なのかなぁ  応援したくなっちゃいます。

Posted at 2019/04/07 19:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS 1000キロ点検へ行って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2790149/car/2777043/5514003/note.aspx
何シテル?   10/12 20:20
たぶです。よろしくお願いします。 高校生の時以来のリターンライダーです。 この年になってようやく車よりバイクが好きと知った今日この頃! 2年間慣れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS ジスペケちゃん (スズキ GSX-S1000F ABS)
念願の限定解除 48歳にして初の大型車! パワーに圧倒され、自身喪失中、、、
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
16歳になり原付の免許取って始めて乗ったバイク。 実は真面目に、スズキのGAG を買い ...
三菱 アイ 三菱 アイ
セレナから乗り換えのアイです。 10年、9.6万キロ、メンテナンスを怠りご臨終となってし ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
高校生時代のバイクです!  マフラーはコブラ管付けてました! 撮影場所は箱根の大観山、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation