• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

とるぴーの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年1月23日

ドアミラー開閉のカスタマイズ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクアのドアミラーは、初期設定ではドアのロック/アンロックに連動しています。
これをエンジンのON/OFFに連動するよう、ディーラーで変更してもらいました🔧
ユーザーがカスタマイズできる項目はいくつかありますが、ドアミラーに関しては、ディーラーに依頼しないとできません💦

私は撮影に出掛けた際、車に📷機材を置いて取っ替えひっ替えするので、その度にドアミラーが開閉するのは煩わしいです😩
さらに最近は、日々の生活の中でも、ドアを閉めた後に忘れ物に気付くというウッカリが増えました😂

ちなみに、以前乗っていた日産車や奥さんが乗っている軽では、ドアロックで閉じてエンジンONで開きます。
私の一番の希望は、その方式です🚘

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

サイドミラーのウィンカー

難易度:

オイル交換

難易度:

ドアミラー風切り音対策(ディーラー作業)

難易度: ★★

ソーラーパネルでサブバッテリーへ充電

難易度: ★★★

キーパー後&梅雨入り対策洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月23日 18:37
こんばんは😃
これは良いですね〜♪
何が良いかと言うと、メーカー押し付けで無くオーナーの好みで設定出来る事です。やはり使う人によって便利と感じる事は違いますよね🤗🤗🤗
コメントへの返答
2024年1月23日 19:54
Black-tsumikiさん、こんばんは🌛
いつもコメントありがとうございます🎶

そうですね。やはり選択肢があるのは有難いです👍
でもどうせなら、最後に書いた方式が選べたら良かったんですが😂
あと、ディーラーに頼むのも悪いので、自分でカスタマイズできる項目を、もっと増やしてほしいと思いますね😁
2024年1月23日 22:06
こんにちは。
よくスマートキーをポケットに入れたまま洗車後のドアノブ付近拭き取りでドアミラー動かしてしまったりしてますが、このカスタマイズ設定にしておけば解決できますね⁉️🤔
昔からクルマから離れてからのドアロック確認のために利用していたのでアクアでも初期設定のままにしておきましたが、今やドアロックされてない時はアプリに通知が来てリモートでロックできる時代ですしね。笑

最後に書かれているドアロックで閉じてエンジンONで開くというのはとてもイイですね❗️私からも一票です‼️

ちなみにウチのアクアでのディーラー依頼のカスタマイズ設定は降車オートロックとリヤワイパー動作中にバックドアを開け場合に連動して止めてくれるという項目です。
降車オートロックはよくアクアを運転する娘が気に入ってるようですが、空振るケースも時々あり、そんな時はオートアラームを諦めてアプリから遠隔ロックしているようです…😓
コメントへの返答
2024年1月24日 13:40
Hybrid_TAKAさん、おはようございます🌄
コメントありがとうございます🎵

ドアミラー開閉の連動は、各社色々のようなので、選択肢を増やしてくれると有難いですね。

私はこれまで "降車オートロック" は不要だと思っていたのですが、確かにドアミラーを連動させなくしたからには、設定しておいた方が安心のようですね。
これまでドアを閉め忘れたことはないのですが、どんどんウッカリが増えていく年齢なので、次の点検時に依頼を忘れないようメモしておきます👍(そのメモ自体を忘れてしまうかも😭)
空振るケースもあるとのことですが、基本は自分でロックするようにして、万が一の保険として役立ってくれたらいいですね。

タカさんと言えばレクサスのイメージなので、サブでアクアもお持ちだったとは気付いていませんでした😅
ディーラー設定のカスタマイズは、私はリアワイパーのバックドア連動等も知らなかったので、取説をもう一度よく見て、色々まとめて依頼してみようと思いました😃✌
2024年1月23日 22:53
めっちゃわかります!
ドア閉めるたびにいちいち鍵閉めちゃう性格なもんで、ちょうど今困っちゃってたところです。
イイ情報ありがとうございます┏○))
コメントへの返答
2024年1月24日 13:35
あーく72さん、おはようございます🌄
コメントありがとうございます🎵

アクアのドアミラー連動は、現在のところ二択ですが、どちらも一長一短ですね😂
自分でパパッと設定変更できたらいいんですが、ディーラーに頼まないといけないので、よーくシミュレーションしてから決められた方が良いと思います😁👍
2024年1月27日 11:26
とるび~さん、こんにちは。

貴重な情報、ありがとうございます。
本日、ディーラーで1か月点検予約していますので、
僕のアクアも、設定変更してもらってきます。

SATO
コメントへの返答
2024年1月27日 12:04
SATOさん、こんにちは🌞
コメントありがとうございます🎵

今回はお役に立てたようで光栄です😅
私は普段、取説を読むのが面倒で嫌いなのですが、カスタマイズの項目はもう少し見てみようと思いました。
SATOさんが設定されていることで、何か面白そうなのがあったら、ぜひお教えください (^-^)/

プロフィール

HV車と太陽光発電&蓄電池で,地球に優しく生きています (^-^)/ *もしフォローしていただけるのであれば,一言で構いませんのでメッセージもお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前車のC-HRから一回り小さなボディに乗り換えたいと考え始めた頃、ネットでこのGR SP ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アクアの前はC-HRに乗っていました。 とても気に入っていたのですが、歳とともにボディの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
C-HRの前は,PRIUS に乗っていました。 PRIUS30系からC-HRへ・・・ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
PRIUSの前は, MURANOに乗っていました。 スタイルや内装、運転時の安心感等ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation