• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TDMの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2018年11月30日

ルームミラーのイエロー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ドアミラーは以前より「PROVA カラードワイドドアミラー イエロー」を使用してイエローにしているのですが、ルームミラーはカーメイトの「リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー」でブルーなのでイエローにしてみました。
2
PROVAでカラードワイドルームミラーもあるのですが、ルームミラー自体が大きいのが好きなのでフィルムを貼っていきます。

 使うものは、「松印 ブルーミラーフィルム 汎用 フリーカット 20cmx30cm 」商品名がブルーミラーフィルムですが、全6色あります。これ壱枚で2枚分作れます。
3
試しに半分にして貼ってみました。

 元がブルーミラーなので緑にならないか不安でしたが思ったより黄色くなりました。
4
フィルムを張るときに洗剤を薄めた溶液を使用するのですが、配分等が面倒だったので「槌屋ヤック フィルム貼りスプレー」を使用しました。
5
本来は先にミラーの形に切り取りますがフィルムに指紋が付きそうだったので、貼り付けた後にカッターで切り取りました。
 
 貼り方はミラーとフィルムの接着面にスプレーしてヘラで水分を押し出していきます。
6
切り取りはミラー面とフレームに間があるのでそこを撫でるように切りました。

 この時にフィルムがミラーからはみ出ていると後で剥がれてくるので注意です。

 室内で写真を撮るとどうしてもグリーンになるんだよなぁ・・・
7
装着後はこんな感じにイエローになります。

 フィルムを貼ると後部の視認が暗く見えるかと思いましたが、そんなことは泣くきれいに見えました。

 ドアミラーとの色合いも問題なくやっとイエローでそろえることができました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアエレメント交換

難易度:

フォグランプバルブLED化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年06月20日 12:08 - 15:49、
35.79 Km 1 時間 38 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   06/20 15:50
 TDMです。よろしくお願いします。  2016年に北海道に転勤になり、一シーズンすごして4WDにしたほうがよいと感じ5月の発売開始と同時にスバルの新型X...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北米スバル純正 サイドカーゴネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 22:38:21
スバル(純正) SKフォレスターX-BREAK用 ベンチレーショングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 08:37:18
TIELA クイックカーサイドタープ KSV-6002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 18:39:15

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
スバルのXVからの乗り換えです。 車中泊とか趣味でやるのでちょこちょこチャレンジしてい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて購入した車です。 買って2年で津波に飲まれて帰らぬ人に・・・ 当時、ルームミラ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
以前乗ってたスイフトです。 この車はボンネットを変えたり、デッドニングをしまくったりと ...
スバル XV スバル XV
 スバル 新型XVに乗っています。  グレードは2.0i-L アイサイト_AWDです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation