• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむりおじさんの"Heavy Smoke Car" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2017年11月18日

ガス欠!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
やっとこさエンプティーランプ点きました。いつもの通り、残り目盛りが2で、残走行距離(143Km)が点滅。ここからガス欠にチャレンジ。目的はカタログのタンク容量41Lは本当か?の確認と、冬場で燃費が落ちるがどこまでチャレンジできそうか?の確認。無給油1,000Kmが目標。
点灯したのは 988Km 地点、燃費計から計算したガソリン消費量は 33.0 L (実際は5%多めのはずで、34.7L位)
2
プリウス乗りさんも色々やってくれます。You Tubeにガス欠動画Up!。これによると、ガス欠しても電池があれば走れる模様。ガス欠後も2L給油すればシステムは生き返るらしい。以前から際どい燃費稼ぎしてたので携行缶2Lは所有。ラゲッジに乗せて出発しました。トノボードチャンと上がってます。
3
走っていると残走行表示から距離数が消えて点滅します。残距離90Kmちょっとでこうなりました。まだ燃料計は2目盛り残存。この表示は不安にさせますよねえ。
燃料系の目盛が1になったのは 1,037Km 辺りで燃費計計算上の消費量は 34.9L。
4
やっと、燃料計の目盛りゼロになりました。ここまでは何時もの通りで、ここからが勝負!ガス欠まで走ります。
ゼロになった距離は 1063.9Km、燃費計からの計算上は 35.7L 消費。
計算上はここから 100Km近くは走るはず。
5
ガス欠決戦の場を工業団地に決め、ここに向かいます。一周2.2Kmの周回道路で土日は交通量が殆ど無く、ガス欠起こしても迷惑かけずに対応可能。13:41分 1096Km から周回開始。8周ぐらい回ると流石に飽きます。ちょっと道を変えて(周りは田舎で交通量無し)ひたすら走ります。だんだんむなしくなってきます。燃費が落ちても良いので早くガソリン減れ! と思いつつ、延々と2時間7分 82.2Km走って後、ついにガス欠!
現象は以下です。バッテリー残量3目盛りからエンジンが回ろうとする気配がでるが、発電しない。すると、写真の赤丸内に油圧警告ランプが点灯している。車のシステムが停止状態の模様。アクセル踏んでもモーターが回らない。緩めても惰性で走り、回生抵抗も利かない。やむなくハザード付けて路肩にフットブレーキで停車。ハンドルとブレーキは大丈夫。距離は1177.8Km 燃費計上の消費量は 39.3L でした。
6
システムOffして、携行缶から2L給油。おそるおそるスタートSW ON。やりました!エンジンが回り始め充電開始。ただ、電池残量目盛り3からの充電なので、直ぐに発電は停止。2L位では燃料目盛りはゼロのまま。工業団地入り口のセルフスタンドまで走って、さて、どれだけ入るか?何時も「ギリギリ」満タンにしているので、給油口を覗きながらぎりぎり(液面が見える)まで給油。結果は写真の通り、40.71L、携行缶分と合わせて 42.71L でした。41L というのはコンサバではなさそうです。
7
まとめ
1) e-Power 燃料タンクはカタログ通り 41L。ぎりぎりまで入れると 42.7L 入る
2) エンプティーランプ点灯時の残走行距離(143Km)に対して実際のガス欠距離は190Km、走り方にもよるが、かなり余裕あり。
3) e-Power は電池残量が3つあっても、ガス欠で即止まる。電池だけでは走れない。
4)万一の予備燃料は 2Lで足りる。(むかし500ccで試しましたが、その時はNG、焦りました)
アホなことに時間と燃料使いましたが、ひとまず納得です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なんか給油しててイラッときたから...フューエルキャップホルダーでも

難易度:

ちょっと手直し【その3】キズ予防

難易度:

ドリンクホルダー増設

難易度:

MJJC Foam 泡泡🫧&純水洗車17回目…0424

難易度:

ようやく我が家の子になりました!!

難易度:

燃料添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月18日 19:26
こんばんわ(≧∇≦)
とても興味深く、ありがたい検証です。
いざという時の為にクリップさせて頂きます♪
もちろん自己責任で(*^^*)
コメントへの返答
2017年11月18日 20:17
はい。こればっかりは自己責任でお願いします。でも電池が残ってたら走るだうと思ったらこれでした。思い込みは危ないです。
2017年11月18日 19:48
素晴らしいチャレンジ、試したかったのですが流石にガス欠は怖くて起こせませんでした
参考にさせてもらいますね
コメントへの返答
2017年11月18日 20:19
車代えるたびにチャレンジしてしています。データあれば役に立ちますんで、、、でも失敗したらかなりヤバいです。失敗したときは幸い300m先にスタンドがあって助けてもらいました。
2017年11月18日 20:04
e-power購入当初、ガソリン切れてもしばらく電気で補えるとおもってましたが、Dでガソリン切れたら試合終了と言われました(^w^)
コメントへの返答
2017年11月18日 20:22
Dさん、知ってたんですねえ。死に方は「いきなり」でした。ほんとに微かにエンジンON の気配、アラーム点灯、やむなく停車でした。電池半分残っているのに!
2017年11月19日 11:43
貴重な情報ありがとうございます😌

私は嫁と週末にNO高速での車中泊長距離トライブをするので、とても参考になりました🙆
コメントへの返答
2017年11月19日 16:22
奥様と長距離ドライブですか、うらやましい限りです。これから寒くなりますが、お気を付けて。
2017年11月19日 19:05
大変、参考になりました!
有り難うございます♪

e-powerは二目盛りを残して点灯するので分かりづらかったのですが
点いてからの残量は一般的ですね(汗)
全部消えて残4L位ですね。
私も先日、目盛り0になったのですが上記の通り早めに点くんだと思って、
ちょっと不安になって速攻で入れてしまいました(笑)
コメントへの返答
2017年11月19日 20:13
どのメーーカーも同じだと思いますが、アラーム関係はコンサバですねえ。e-Powerの残走行距離も同じでした。ただ、走っていると状況最悪に陥ることも有り、折角の残走行距離表示なので、ころは有効に使おうかと思っています。
2017年11月21日 22:38
はじめまして。
素晴らしいチャレンジの報告ありがとうございます。

昔バイクのガス欠でよく押してましたが、車ではなかなかガス欠まで走れないです。

参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2017年11月22日 20:30
バイクはいいですねえ。バイク乗りさん、周りにもたくさん居ますが、冬と夏は店じまい。リッター以上の人も多く、押すのも大変とのこと。ガス欠経験(インテンショナル)3回あります。単に確かめてみたいだけでしたが。結構面白いですよ。
2019年11月16日 18:44
こんばんは。
私はダム好きで山道も走るので、警告灯が点くと精神衛生上良くありませんw
これは参考になります!有難う御座いました。
コメントへの返答
2019年11月17日 8:44
おはようございます。お役に立てて幸いです。ダムですか、紅葉がきれいでしょうねえ。行きたくなりました。こちらこそ、良い情報ありがとう御座いました。
2021年1月28日 18:32
こんばんは。お邪魔します。
流石みんカラ!、やっぱり皆疑問に思いますよね~
そして試している方がすでにおられるとは!
でも、ちょっと残念ですよね~
走り方にもよるだろうけど、わずかでもバッテリーだけで走ってほしいですよね! 電気自動車をうたっているんだから!
コメントへの返答
2021年1月28日 19:15
そうなんです。少ないとはいえ大型電池を抱えているので、非常時にAC100V 電源として使えればもっといいのですが。
2022年11月27日 16:23
とても参考になりました!
ガス欠までかなり走れますね
今後エンプティ点いても安心して走れます
コメントへの返答
2022年11月27日 18:28
参考になって良かったです。
残走行距離は結構信用できます。

プロフィール

けむりおじさんです。燃費に拘り8年乗ってます。Heavy Smoke Car ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TORQUE Proで走行ログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 10:49:00
[日産 キックス e-POWER]自作 Torque pro 拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 09:19:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Heavy Smoke Car (日産 ノート e-POWER)
日常の相棒です。Motor Drive 面白いですよ。加速の良さと ワンペダルは秀逸です ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日常の相棒として乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation