• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月12日

3択なら、17ブラザーズでしょ。

3択なら、17ブラザーズでしょ。
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / エブリイ JOINターボ・ハイルーフ_4WD(AT_0.66) (2016年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 2型のサポート無し。
これに、尽きるでしょ。
お節介な警告も要らない。
オートライトも要らない。
ターボ、4駆、A/T。
不満な点 車両総重量に対してブレーキが貧弱な事。
貨物車なのに、バッテリー積載位置が荷室床下な事。
フルタイム4駆となっているが、実はスタンバイ4駆で、前後軸の回転差が出ないと4駆にならない事。
ターボ車の2番プラグは、エア取り出し位置が支障となり交換が困難な事。
エンジンを無理矢理、横倒しで積んでるので、整備性の悪さ。
総評 エブリイ系、アトレー系、ホンダからの3択だと、やっぱりエブリイ系でしょうね。
スライドドアは、ガラスが開閉出来るし。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
リアビューは、64型から進化してないので、ルーフの絞り込みとワイパーがセンターに有るか位しか見分けつかないですよね。
フロントは、良い感じかな?
ドアハンドルも、17の方が好き。
ダッシュ回りも、64よりも洗練されて使いやすいと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ターボと言えども低回転域は、スカスカなので回してこそ、気持ち良く走れます。
2型フルタイムは、左右回転差では、4駆にならないので、雪の峠道等では、結構滑ります。6型はパートタイムかな?
4駆ロック出来るので良いですね。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
空荷だとリアのバタバタ、突き上げも有ると思いますが、扁平タイヤに交換や、リアショックの複動化等で、かなり良くなると思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
フロント、セカンドの4座使用で、道具類は荷室スペースに収めてます。
パソコンや小物類は、セカンドシート付近で。
室内長は軽なので、仕方無いですが
ソコソコ長尺も積めますよ。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
以前車も、同様でしたが大体
11~12km/L位ですね。
道具類積んで、山道を含む移動が多いので、こんなもんです。
平地だけだと、もう少し伸びますが。
価格
☆☆☆☆☆ 3
6型になって、ジョイン等でフル装備すると、かなりの値段。
フルオプション組むなら
あえて、4ナンバーを選ぶ理由が見つからない。
はなからワゴンで良くない?
その他
故障経験 6年目にして初バッテリー上がりで、交換。
エアコン取付部からの、助手席フロア浸水。
オルタネータベルトに異物噛み込みでのベルト損傷、裂傷でバタバタ音により交換。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/12 23:28:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サンバーとエブリイ
ドライダー大@ならさん

アトレーからエブリイに!
natsutomunさん

久しぶりみんカラらしい事をやった!!
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

今日こそはエブリイ
34ブラザーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3択なら、17ブラザーズでしょ。 http://cvw.jp/b/2804191/47650668/
何シテル?   04/12 23:28
ちょびGです。よろしくお願いします。 大昔(笑)トヨタ系Dで整備士してました。 今の車はブラックボックス多すぎて 太刀打ち出来ませんが 暇なときに、チョ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープでポンピングロスを軽減できる?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:05:45
カンパニョーロホイール⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 03:09:02
記録簿3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 22:29:22

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ほぼ、仕事車なので 普段使いを快適に と 機能、実用、利便性、快適性優先で 手を入れてま ...
スズキ TS250(ハスラー) スズキ TS250(ハスラー)
TS250(TS-2504) 縁有って、本日2025年4月5日よりオーナーになりました。 ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
こちらにも仲間入りさせて下さい。 トライさんのコンプリートを嫁さんが気に入って2020年 ...
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
トコトコ乗りには最適だったかな? 結局12v化もパーツ揃えただけで6vのまま終わってしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation