• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシカズヤの"銀ハス" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2018年2月9日

pivotデジタルメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューで紹介したデジタルメーター取り付けです。
2
元々OBD2からレーダー探知機の電源を取っていたので分岐ケーブルと差し替えですが、ハスラーのOBD2の位置がフットペダルの上に有り邪魔ですね😢
3
配線は百均のコード留めるやつが余っていたのでそれを使いました。
4
メーター本体はナポレックスの電波時計の横に、大きさがピッタリで良い感じに取り付け完了😁
しかし、エンジンスタートして問題が❗
何故か?レーダー探知機もデジタルメーターも電源が入って直ぐに切れました?電源が入りません😵
分岐ケーブルを差し替えても同じですね?試しにレーダー探知機デジタルメーターを一台づつ差すと電源は入ります?なぜ?
分岐ケーブルが不良品なのか?
少し様子を見ようと思います(T^T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装樹脂クリップ

難易度:

ボーンバー

難易度:

ハスラーの12ヶ月点検(新車後2回目)

難易度:

フレッシュキーパー ボディコーティング(ハスラー:2024)

難易度: ★★

ステッカーチューン

難易度:

イカリング付き LEDフォグランプに交換(イカリング点灯制御回路設計、製作、動 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 銀ハス初めての車検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2809396/car/2413004/5820574/note.aspx
何シテル?   05/15 13:27
ヨシカズヤです。よろしくお願いします。 北海道でカーライフ、みなさんのカスタム参考にさせてもらってます(^.^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートマストレーナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 06:09:05
BOSCH Aeristo Premium AP-S04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 13:32:36
ユナイテッドサウンド ICE FUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 12:28:43

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR 黒まる (ヤマハ シグナスX SR)
車はスズキ(ハスラー)バイクはヤマハ党、シグナスも追加しました。
スズキ ハスラー 銀ハス (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラーに乗っています。 チヨイ上げ DIY カスタムでカーライフ満喫してます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation