• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

物欲大王の愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2020年8月14日

フェンダーモールを外しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車の度にイラっとくるリアフェンダーのモールを外しました
2
プラスチックリベットが片方に2か所ついております
3
このリベットは面白い構造です

通販で「BMW プラスチックリベット」で検索して購入しました

20個で200円弱でした(AliExpress)
4
中心の棒を引っ張ると内部でグシャッと潰れて固定される仕組みです

外すときは細い棒で真ん中の部分を押し込んで潰れた部分を延ばしてやります
5
リベットを外したら、両面テープでくっ付いているモールを剥がします
6
モール無いの状態で新品リベットを取り付けます

平たい部分を押さえながらプライヤーで棒を思いっきり引っ張ると、内部のギザギザで固定されます

余った棒をニッパーで切り取っておしまいです
7
モール無しのフェンダーから糸を垂らしてみましたが、後方規定位置でもタイヤは10mmくらい内側に収まっております

尚、ホイール&タイヤは純正19インチです
8
スッキリしました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

第5回クリスタルキーパー施工

難易度:

ホイールガリ傷修理

難易度: ★★

スタートボタン取付け

難易度:

アイドリング不調の診断

難易度:

フロントウィンドウアッパーモール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月15日 4:57
自分も外したいと思った事が何度もありました。車検が通らなくなるようで、外すの辞めてました。
コメントへの返答
2020年8月15日 8:28
これだけタイヤが引っ込んでいれば法的には問題無いはずですが、ディーラーではNGかもしれませんね(^_^;)

車検前には両面テープでモールを貼っておこうかと考えております

プロフィール

カメラとクルマが好きなアラ還サラリーマンです カーライフを堪能できる期間(健康寿命)を考える今日この頃 そのせいでクルマの買い替えサイクルが短くなってきてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:24:24
Continental ContiMaxContact MC5 225/50ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:16:27
Scan-Speak BMWフロントトレードインスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 23:28:26

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2021年末にBMW X3(G01)から乗り換えました。 直近はドイツ車が3台続きました ...
BMW X3 BMW X3
2019年12月からBMW X3に乗っています。 今までは2台続いてVW車でした。 グ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2015年9月からパサートヴァリアントに乗っている50代オヤジです 上品な佇まいと、家に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation