• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺の愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2020年1月18日

セロー ヘッドライトバルブをLEDに変更 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
暗くなる前に帰宅が基本の爺ですが、つい時間を忘れ意図せず夜道を走らざるを得ないこともあります (;'∀') なので、暗いと定評のある?セローのヘッドライトを少しでも明るくしたく、バルブをLEDに取り換えてみました。
2
交換したのは「SUPAREE H4 バイク用LEDヘッドライト HI/LO切替 ファンレス」 です。 ファンレスでコンパクト、セローにポン付けできるとのレビューがあったので、アマゾンで2180円でポチりましたが、コレを書くために先程見たら1480円になってました。 ( ゚Д゚)
3
セローのヘッドライトバルブ交換は多くの方が手順をネットに上げられてるので省略しますが、爺はカウル類を壊さないことと無用なキズを付けないよう気を付けて作業開始~ まず、ツメでキズが付かないよう養生テープを・・・見えない場所ですが(笑)
4
気温が低い時にカウル類を力ずくで外すとツメやピンが折れやすいんで、フロントフェンダーのゴム穴に差し込まれているヘッドライトカウルのピンが抜けやすいようにシリコンオイルをぷしゅーと・・・おかげで頑張らなくてもスポンと抜けました (*‘∀‘)
5
ヘッドライトのハウジングはブレーキホースにクランプで留められていましたが、外したくなかったので、バルブを交換できる程度に隙間をグイッと拡げて、純正のH4バルブを外します、H4バルブが外れればLEDバルブは余裕で入ります。
6
純正のH4バルブと比べても小さい位のサイズなので簡単に交換できました。 ファンレスということは発熱が少ない、つまりW数が少ない(18W)ということで、明るさはそれなりですが、アレコレ加工したくなかったのでこれでOK
7
白光色になりました (*‘∀‘) このあとにプチツーに出かけ、山奥のトンネルで照射状況を確認・・・ロービームは横倒しのピーナツ状、ハイビームはロービーム点灯+中央部に縦型オーバル照射ですね。
H4が55W→LEDが18Wなので、先日取り付けたグリップヒーター分の電力が相殺されますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーンメンテナンス

難易度:

USBコネクタ取り付け

難易度:

ウインカー

難易度:

カバー交換

難易度:

ドルフィンテール

難易度:

フェンダーレス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月16日 17:43
初めまして。自分もこの記事を参考に
同じバルブを装着させて頂きました。
フェンダー外しの際のシリコンオイルプシュー、
大変効果的でした。お世話になりました<(_ _)>
コメントへの返答
2020年2月16日 19:45
コメントありがとうございます、
参考になれば幸いです。(・∀・)
セローはいいですよね~

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation