• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にこもんの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2007年8月3日

無限ウイングスポイラーへ、カーボン貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こちら、からつっ子さんの技をパクらせていただきました。
2
こちらは先日行なわれた無限フェアに展示されたいたS2000。
これを参考にしてます。
3
まずは型取り。
4
次に型取りしたものから左右のパーツ型に抜き取ります。
からつっ子さんがおっしゃるとおり、左右で形が微妙に違います。(汗)
5
型紙を元に、マジカルカーボンをカット。
6
次にスタッカー貼り付け場所など、装着場所の確認です。
7
マジカルカーボンへ無限ステッカーを貼り付け、表面保護のためにクリアースプレーを4~5回噴き付けました。
8
で、こうなってます。
うん、良い感じ。

からつっ子さん、今回もありがとうございました。
m(_ _)m
またネタください。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガトリングディスチャージ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月4日 2:40
お~このネタやってみたかったんですよね~
先越されちゃった(汗;

しかし、DIYしたとは思えない出来ですね。

カッコイイ♪
コメントへの返答
2007年8月4日 6:52
いえいえ、DIYなんで間近で見られると、、、(滝汗)

でもちょっとしたことでずいぶん印象が変わりました。

ありがとうございます。
m(_ _)m
2007年8月5日 8:44
おはようございます。

私が作ったのよりも、凄く綺麗に出来てますね。
周辺縁取り部分が秀逸です。(^_^)v

ステッカークリア部分も
先付けでも良かったんですね
この方が簡単で綺麗に出来ますよね。

今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年8月5日 16:20
毎回お世話になってます。
近くで見られると冷汗物なのですが。
からつっ子さんのを見て、これだーと、また真似させていただきました。
ちょうどその時、無限フェアでS2000の実車を見ることが出来たのもラッキーでした。
クリアは、貼りつけてからスプレーするのが出来なかったため、先にスプレーしました。
そのためステッカーが若干斜めってしまったんですが。(滝汗)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラフト厚木店ブログ なないろ日記 
カテゴリ:車関係
2010/05/18 11:22:20
 
クラフト厚木店 
カテゴリ:車関係
2010/05/18 11:19:56
 
NOBLESSE(ノブレッセ)公式HP 
カテゴリ:車関係
2008/02/08 00:37:39
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RSZ 2.0 FF(RN8) Alabastersilver-Metallic
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation