• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HJ61V戦車号の愛車 [トヨタ ランドクルーザー60]

整備手帳

作業日:2019年1月31日

LED H4 IPF 341HLB2 評価

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ライトの規格はH4です。

今までのLEDは四角いチップを3列や4列に配列していましたが、点灯時にまだらな模様が出てしまう場合がありました。

この新型341HLB2は長方形の1つのチップで発光するようになっています。

ちなみに、一体型のファン付きモデルになります。

取り付けに関しては、IPFの角型4灯、小糸の角型4灯ともに取り付け可能です。ただし、お尻のファン部分が大きいので、バッテリートレイにギリギリ干渉するかしないかの取り付けになります。

遮光板付きのロクマル純正(小糸製)のロービームユニットは取り付け可能かはわかりません。
2
ロービームのカットラインです。ライトユニットは、IPF角型4灯ロービーム用を使用しています。

日本ライティングのZWEBより、鮮明にカットラインが出てます。

ファンの回転音ですが、旧型モデルよりは静かになりましたが、日本ライティングのZWEBよりは回転音が大きいです。
3
道路に照射のカットラインです。照射面を均一に照らしてます。
ですが、日本ライティングのZWEBと比較すると少し暗いです。
IPFの341HLB2は2灯合計で3800lm、日本ライティングのZWEBは2灯合計で5000lmなので、明るさに差は出てしまいますね。
4
ハイビームです。

自車の場合、4灯同時点灯です。

2灯式の場合、これよりは暗くなるので参考までに。
5
ロービーム、スフィアのRIZING2、4500Kとの比較です。

こちらから見て、左側がIPFの341HLB2、6500K。右側がスフィアのRIZING2、4500Kです。
6
ロービーム、向かって右側が日本ライティングで、6000Kです。
向かって左側がIPFの341HLB2で、6500Kになります。

IPFは、少し青いです。

日本ライティングのほうが、光量があります。
7
ハイビームです。内側はライトユニットがH4を使い、旧型のIPF H4の同時点灯です。
外側はロービーム側から切り替わり、ハイビームになります。
向かって左側がIPF、341HLB2のハイビーム、右側が日本ライティングのzwebのハイビームです。

全て、ハイビームは6500Kです。
8
総評。辛口ですが・・・

IPFは341HLB2、日本ライティングはZWEBでの比較。

⚫カットライン
341HLB2 > ZWEB
⚫道路を均一に照らすか
341HLB2 > ZWEB
⚫照射時の明るさ
341HLB2 < ZWEB
⚫ハイビームの明るさ
341HLB2 < ZWEB
⚫ロービームケルビン数
341HLB2 6500K
ZWEB 6000K
⚫ハイビームケルビン数
両方とも6500K
⚫ファンの回転音
341HLB2 > ZWEB
⚫グレア
341HLB2 < ZWEB
⚫雨の日の見やすさ
341HLB2 < ZWEB
以上です。

自分のランクルのライトユニットは、小糸、IPFともにマルチリフレクターではない、ガラスのレンズカットがあるタイプになります。

取り付けるライトユニットの相性や特性もあるので、参考までに。

個人的には明るく、雨の日に見やすいのが良いので、日本ライティングのZWEBに戻す予定です。

2019年2月3日、日本ライティングZWEBに戻しました。

341HLB2は、かみさんのシエンタに付けてみます。

かみさんのシエンタに付けてみました。

グレアは少ないですが、青みが強くて特に雨の日は見えにくいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クヂ精機製作所GEE SYSTEM装着

難易度:

運転席シート座面補修②

難易度:

ルームランプレンズ交換

難易度:

スーパーオスカーの再塗装

難易度:

オイル上がり防止添加剤&エンジンオイル交換&エレメント交換

難易度:

ブロアファン清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2021年6月27日、本日ランドクルーザー60、新たなオーナーの元へ嫁いで行きました。
ありがとうロクマル。よろしくハイラックス。」
何シテル?   06/27 12:26
スマホ水没のため、スマホ更新しましたが、みんカラのID、パスワード忘れたため、改めて登録し直しました。 旧ネームはLC60戦車号です。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GANADOR 4WD Vertex 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:13:06
Shell Rimula R6 LM 10W-40 シェル リムラ R6 LM 10W-40 ACEA E7取得オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:40:00
塩基価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 05:45:49

愛車一覧

トヨタ ハイラックス GUN125戦車号 (トヨタ ハイラックス)
諸事情により、ランクル60から乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
昭和63年式、親子ワンオーナーのロクマル。 現代の車にはない、この四角い車が大好きでし ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
かみさんの車、その他、直売所への運搬に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation