• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月11日

とうとう・・・

逝きました。







現金書留をオーガナイザー宛てに送った日・・・







リアのパッドを半メタ+半アスからオール・ノンアスにして
きっちりとワイヤーの遊びを調整した今日・・・







逝きましたよ。







程よいブレーキバランス、サイドロックも意外と出来る!
やっと出たこのセット!







逝きましたよ。








ちょっとだけ








そう、ちょっとだけ







先っちょだけでもいいから








人畜無害な場所で







引いてみましたよ。







やってみようフルターン!







逝きましたよ(涙声








ブレーキを入れて








ステアを右に舐めるように優しく切り込んで







引きました。







サイドを軽やかに。







引きました。






絶妙なタイミングでリアがロックし円を描いて流れるテール。







おっ!以外とロック出来るじゃん~






間髪入れずアクセル・オン!






綺麗に(だと思う)リアを引っ張っていった瞬間!








「ぱきん!」







「???ん」







「パキンぱきんパキンぱきんパキンぱきんパキパキ・・・」







「バキバキバキバキバキバキ~~~」







「逝ったようです(T_T)」







「ドラシャ」






右前、以前「カリカリ音はタイヤとインナーフェンダーの干渉だろ~」
思っていましたが







やっぱり破滅への序曲だったようです。







カリカリからバキバキへ








ばきばき鳴ってます(T_T)」







完全に逝った訳ではなさそうです。
直線では異常無し。ステアを360度以上切ると
「鳴ります」、フルロックなんて恥かしいぐらい
「バキバキ」言います(T_T)。
でもね、ブーツは破れていないんだな~
悩みましたが、間違いなくこの先負荷を与え続けると近いうちに
激しく逝ってしまわれるでしょう。




電話しました。D様へ




「アウターボード手配して(T_T)」



「札幌在庫っす、お盆休み明けですね~」



と言う訳で16日に交換となりました。
やっぱ安心して全開走行したいよね~
デフ効かせてガシガシ走りたいよね~

お盆休み練習を千歳で予定してましたが資金不足に付き
キャンセルになりました(T_T)。

いつかは交換する予定でした、FF乗りの宿命だと思ってましたが
逝くとはあっと言う間ですね。



BB-ECOクラスの住人達へ
8/19はちゃんと走りますのでご安心を
ダブルエントリーですので面白くなりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/11 22:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

プレ御刻印ツーリング
中嶋飛行機さん

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

6月になりました梅雨時期なんですね。
ライトバン59さん

誘惑+マッドMAX
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年8月12日 0:42
誰でも通る道。気にしないでいこう。
というか、FFだと折る自信が100%だから今はFRが良いと言っています。
コメントへの返答
2007年8月12日 10:31
いつかは逝くと思っていたんでまあしょうがないかな~とポジティブシンキング(^^;)。
2007年8月12日 0:58
まぁ、本番前に折れたのだから良かったでは(爆
本番1本目だと恐ろしい事になってましたね。
これで、本番は目一杯いけますね!

ダブルエントリー、楽しみです!!
シビアな戦いが出来たらいいですね。
お互いがんばりましょう!!
コメントへの返答
2007年8月12日 10:34
本番でなくてよかったです(^^;)
本番は目一杯行きますよ~

ダブルは水色ランサー氏を予定してます。本当はBRで飛距離勝負を狙っていたようですが(^^;)。
私の車になったようです(^^;)。
2007年8月12日 6:22
逝ってしまいましたか。
でも、札幌に在庫があって何よりです。

サイドターンがより綺麗に決まるんですね。
そっちを見てみたいです。
コメントへの返答
2007年8月12日 10:37
旭川在庫が無かったと言う事は
旭川第1号のようです(笑)。
D様のサービスの人も「いつかやると
思ってました」と(^^;)。

サイドターン>懲りずにがんがん引きます。
綺麗かどうかは別として
2007年8月13日 12:56
ドラシャ逝きましたか~
いつかは折れるかもと思っていても
実際に折れたと聞くと気になります。

19日はミラの面倒を見てくれている方が
BRクラスで出場するので観戦に行きます。
コメントへの返答
2007年8月13日 19:13
逝きました・・・南無
脱臼の一歩手前なんですけど
砕けても可笑しくないです(^^;)。
2007年8月13日 17:34
自分はその辺が良く判ってないので困ってます。。。
常にバッキンバッキン鳴ってるので。。。
一度、練習で「ガシャン!!!」と鳴らしたときには周囲から逝ったな。。。と。。。
自分もシャフト用意しようかな。。。
コメントへの返答
2007年8月13日 19:57
フルロック状態で定常円旋回して前進後退アクセルオン・オフ関係なく「バキバキ」鳴ってますから間違いないかな~と(^^;)。
リビルドのシャフトが出回っていればシャフトごと交換なんですけどね~
アウターボードだけの交換です。

プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation