• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEの"KーZONE" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

リア出力止めて、フロントツイーターへ出力でマルチチャンネル化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アマゾンで以前買った24ピンハーネスが再出番です。

リア出力をぶった切って、クリップした先人様の整備手帳を参考に端末処理しました。
2
アングラで教えて頂いた、カナレの4S6スピーカーケーブルを使用しました。
4極線です。

メーター120円を20メーター買ったので、アングラメンバーさんのアドバイス通りに、贅沢に2極にして、バラさずに使いました。

右chは1間(自分の両腕の長さ)約140cm
左chは1間半で足りました。

3
配線終えて、スマホを繋いで、タイムアライメントと前後フェーダー調整で、ツイーターの鳴りの調整。
リアはフロントツイーター出力になったので、カットオフを目一杯の200Hzまで上げて低域をなるべく出なくする。
パッシブはそのまま使用。

4
フロントマルチチャンネル化で、フロントの各スピーカーの鳴りが強くハッキリ出るようになりました!

カナレのケーブルのおかげもありますが、強くクッキリとした音になりました。

アドレス頂いた、お師匠方に感謝致します(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツィーターコンデンサー交換

難易度:

ツィーター取付け

難易度:

【ODO:124,547km】純正ツイーター取り付け

難易度:

オーディオ交換

難易度:

【ODO:124,549km】ディスプレイオーディオ『ATOTO F7 WE』 ...

難易度:

ドアスピーカーとバッフルの交換など

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月30日 12:21
マルチ化おめでとうございます🎵

こっから調整の本番ですね🍀
6dB/octはオーバーラップが大きいのでTA2.5cmでは調整しきれないため
ツィターの取付位置でアライメントの微調整が必須です😀

調整楽しんで下さい✨
コメントへの返答
2023年1月30日 12:32
お疲れ様です😃

ありがとうございます😊

各chにレベル調整が出来るので、細かい調整はそれでやります。

暫定のTAでもいい感じですよ(^^)
2023年1月30日 20:58
ツイーターのローカットが200Hzだと低くないですか?2KHzの間違いですかね?
コメントへの返答
2023年1月30日 21:04
いやー出来れば5kでクロスさせたかったのですが、カロッェリアの赤箱の仕様で、200Hzまでしかカットできなかったんです。安価故ですね😓
2023年1月30日 21:22
スピカの線、基本は左右同じにするらしい。たぶん左右同じ音出す為だと思う。
線の抵抗量の違いや遅延によるものかと推測するが、差があるのかは知りません。
距離も車内構造も違うので本当の所はわかんないよね。
何か知れたら教えてください。
コメントへの返答
2023年1月30日 21:30
スピーカーのケーブルは、純正のハーネス使ってるウーハーなんて、長さ不明でグチャグチャでしょうから、赤箱のTAでなんとかなっちゃうので、心配ご無用かと〜😓

スピーカーケーブルはサウンドハウスの通販でm120円の4S6ってケーブルがクリアで音良いんですよ。
ミソは硬く締まった撚り線が良い音の秘訣みたいですよ〜😃
2023年1月30日 21:40
ツイーターはパッシブ で切らないと最悪壊れますよw
MZじゃないDEQ-1000Aはネットワークモードがあってちゃんと切れるんですが、赤箱のMZには無いのでタイムアライメントとイコライザーぐらいしか使えないみたいですね。
コメントへの返答
2023年1月30日 21:44
ツイーターには、今まで使っていたコンデンサー付けて使っています。
今は3.9ufのフィルムコンデンサー探している所です😓
なので、7割がカナレのケーブルですね😓
2023年1月30日 21:50
なるほど理解できました。
赤箱捨てて黒箱にしてみては?
コメントへの返答
2023年1月30日 21:54
今後の検討材料にします😓

確かにマツダ専用のプリセット使えませんから😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月15日15:31 - 17:01、
23.72km 1時間29分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   05/15 17:01
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04
Mac mini の誘惑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 12:32:33
MAZDA ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 12:36:46

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation