• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだぎやの"あんだぎや号" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2018年3月7日

②100均グッズでカフェ風オーニングを作ってみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回の100均のギンガムチェックのクロス
ケッコウ気に入っていたのですが…

カミさんが緑がいいというので
変更することにしました
(;^ω^)

100均をイロイロ探したんですが
緑色のクロスというのは見つけられませんでした…

そこで、少々奮発してホームセンターの切り売りテーブルクロスを代用することにしました♪

ほらね、ちょうどいい緑色のクロスがあるじゃありませんか!

しかも、テーブルクロスだけあって
耐水効果もあるんですよね~
多少の雨なら防げるオーニングになりますぞ(笑)

★ちなみにカーマーホームセンターで
130cm×50cmで961円でした(^^♪
奮発奮発(笑)
2
まずはクロスを広げて
裏向きにします

そしてワイヤーネットを当てて
マジックでマーキングしていきます。
3
今度はマーキングに合わせて
クロスを裁縫はさみで裁断していきます
4
はい、

ゆっくり、切り抜けば
素手で切っても結構キレイに
切り抜けます♪
5
前回はやりませんでしたが

今回は左側の金具の部分を少し
カッコよく仕上げたいと思います

まずは、マジックでマーキングして
6
四角く切り抜いて
金具がを通す穴を作りました。
7
そして、今回の
とっておきのアイテムは

ホットボンドを打ち出す
写真のグルーガンです♪

★もちろん、このグルーガンもダイソーさんです(笑)

★グルーガン208円
★グルーステック、1パック108円
(グルーステックは2~3パック
買っておいたほうがいいですね)
8
はい、グルーガンをコンセントに繋いで

温まってきたらグルーステックを装填して

写真のように ホットボンドで

ワイヤーネットとクロスを接着していきます

ホットボンドのいいところは
温度が下がればすぐに接着できるところなんですよ

だから、どんどん
ホットボンドを打ちまくっていきます(笑)

つづく

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

多分定番の箇所なんですかね…雨漏れ

難易度:

新たな不具合発見しました。

難易度:

フロントグリルSTiエンブレム補修

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

サンバー いかがでしょう。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー オーディオ(ナビ)を家庭用電源で稼動できるようにする② https://minkara.carview.co.jp/userid/2847740/car/2457057/4829840/note.aspx
何シテル?   06/11 02:43
あんだぎやです。よろしくお願いします。 古い車ですがコツコツ手を入れていきたいと思います。 (*´▽`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コールマン LED クラシックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 21:38:57
連載企画4 「調理テストその2」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 12:04:02

愛車一覧

スバル サンバー あんだぎや号 (スバル サンバー)
2017年9月11日(月)納車(^^♪ 平成11年(1999年)式のTV系初期型のサ ...
ホンダ その他 EU24iくん (ホンダ その他)
『EU24i』は四輪付きの発電機です。 このグレードは無給油でホンダ発電機最長の発電時間 ...
三菱 eKワゴン EKワゴン君 (三菱 eKワゴン)
★購入スペック★ EKワゴン 2002年式(9月) 走行距離116,499 km 車検一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation