• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなぽんの"エヌコロ" [ホンダ N360]

整備手帳

作業日:2010年6月29日

Nコロダッシュボードパネル補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
Nコロのダッシュボードが割れていたのと、タコメーターが欲しかったので、ヤフオクで購入。
購入したものは割れはなかったものの、ヒビが多数。
シリコンを入れて補修するもきれいにはならなかったので、
フェイクレザーを貼る事にしました。
2
ついでにメーターパネルの銀色の線が消えていたので、
エナメル塗料で塗装します。
3
結構キレイに塗れました。
4
メインのダッシュパネルを取り外し、
フェイクレザーで撒いて行きます。
まず中央部分を接着して一日乾燥。
その後R部分を引っ張りながら撒いて行きます。
5
完成したところ。
見た目はとってもきれいです。
6
ただ、接合部分はしわを寄せたのでこんな感じ。
あとで黒い塗料で塗っておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

二つめの山場

難易度: ★★

やっぱり少しは下げたいじゃん?

難易度: ★★

内装もちょっと頑張ってみる

難易度: ★★

山場つぎつぎ

難易度: ★★

真っ直ぐの方が気持ちいい

難易度:

最初の山場

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SP再生プロジェクト 第4日目 http://cvw.jp/b/285082/37913731/
何シテル?   05/19 23:00
子どもの頃から車が好きで、それが講じて大学は自動車部で選び、就職も自動車関連? 家族ができてしばらくおとなしくしていたものの、やはり血が騒いでしまうほどの車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気ままな車生活(のりたまさんのブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/16 00:45:13
 
Sweets&MortorSports(カッキーのブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/27 09:20:31
 

愛車一覧

ローバー ミニ 弐号機 (ローバー ミニ)
キャンバストップのmkⅢ仕様完成しました。 娘が免許を取るまで眠ります。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今更ながら出物があったので買いました。 学生時代に憧れなから、バラードにしかのれず、社会 ...
ローバー ミニ ジョン (ローバー ミニ)
ミニ1000ベースのジョンクーパーです。 Miniマルヤマさんでつくられたコンプリート。 ...
ホンダ N360 エヌコロ (ホンダ N360)
同い年の車です。 Nファンの方からすると邪道だと思いますが、 私はこのオバフェンルックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation