• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taracod(風来坊雲助)の"隠れ名車筆頭" [スズキ V-strom650ABS]

整備手帳

作業日:2020年3月28日

電装あれこれ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週の連休、楽チン旅馬にて出撃しようとセルボタンを押したもののカチカチいうだけでセルが回らなかったのです。
取り急ぎ元のバッテリーに換え、事なきを得ましたが、さらに寒い中グリップヒーターの片側が付かない事態に😱
付かない方の左手は真っ白になり、逆側は赤くなりながら騙し騙し帰還。今日は疫病のせいで引きこもりです。
2
でもって、念の為充電した新品バッテリーはきちんと電圧がありました。何でかな?
3
グリップヒーターは、呆気なくギボンが取れかかってました。嵌め直しましたがハーネステープのノリでベタベタです。
4
併せて、ライトとホーンにリレーをかましてますが、家電で言えばタコ足配線で見苦しいのでまとめます。
5
だいぶスッキリしました。前から気にはなってましたが^_^
6
正月にフロントキャリパーの洗浄をしましたが今度はリヤがキーキー鳴き始めたので分解。ピンをピカールで磨き、ピストンは揉みだし洗浄、メタルラバーを吹きかけ、グリス薄塗りして組み直しました。
7
光るピンとピストンは見ていて気持ちいいです。
8
チェーンの手入れついでに、カバーの裏も掃除しました。油泥べったりですがあれこれ2時間で完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、フィルター交換

難易度:

リアタイヤ交換 32,658km

難易度:

車検でした!

難易度:

オイル交換 35,185km

難易度:

V-Strom650 キジマ グリップヒーター GH10

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み初日

勤務終了後に有明埠頭から四国に向け遊びに行きます😆」
何シテル?   07/13 19:00
80年代バイクが好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2st_junkieさんのスズキ RG250Γ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:41:08

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS 隠れ名車筆頭 (スズキ V-strom650ABS)
楽チン旅馬🐎
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
ガレージのアイドル^_^
カワサキ AR80 カワサキ AR80
快音煙幕モクモクマシン
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
エロ美しい鉄馬🐎
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation