• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

左フーガテールつ、ついに完成

左フーガテールつ、ついに完成 つ、ついに完成すますた。

2回目の作業は早かったけど荒かったです。

ちなみに防水はしていないんで、来週でも右テールと合わせて防水シーリング加工及びボディとのフィット作業行います。

でも、自分でいうのもなんですけど、
本当きれい。
本当にきれいです。

誰かに見てほしい。
デジカメじゃ伝えるのは全然無理です。
オフ会行こうっと。

もし24号線で見かけたら声かけてください。

眠たいので整備手帳のアップは明日に。

ついでにフォトギャラリーにデジカメ一眼で撮った写真を掲載予定。

次の工作は何しよう。

ところで
車検も大丈夫じゃないかなぁと思います(来年6月)。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2007/05/13 23:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様こんにちは
ns-asmmさん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

雲多めで蒸し暑い🥵
ワタヒロさん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

あつっ💦
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年5月14日 0:01
うお~

ついに完成ですね~~

なんだかボヤーとした写真見てても
わくわくしますね~~

東京まで来て下さい~~~

見たい。
コメントへの返答
2007年5月14日 0:13
一人でテール見てニヤニヤしています。

どうしたら綺麗な写真とれるんでしょう?東京は行けないんで(笑)。

明日CanonのD60という一眼レフで撮影してみます。おそらく車のカタログばりの写真がとれる機種なんですけど。

でも、いっつも昼間の撮影ばかりでプログラム任せなんで、夜の撮影に関しては使い方を把握していません。

説明書読みながら寝ます。
2007年5月14日 0:11
おめでとうございます。
で いつ お披露目しますんですかい?w
コメントへの返答
2007年5月14日 0:19
次のオフ会には都合会えば行こうと思っています。

ちなみに夜のほうが綺麗だし、
汚い作業跡は
見えにくいんですけど(笑)。

なんかいざ行くってなったら
ドキドキしてきました。

なぁんだ、こんなもんかいとか
言われたらどうしよう。

それに、、まだまだどノーマルなんで、
もう少しイジらなきゃ恥ずかしいんですけどね。

作業したのはメーターとテールだけなんで。
2007年5月14日 7:14
えぇ~、見たいです~。ナマで!

ウチのそばに24号線はありません~。(笑)
コメントへの返答
2007年5月14日 19:11
24号線もやがては1号線に通じ、いずれ東京→埼玉へと着くわけですが...

フーガテールで全国オフ会行脚の旅。
各地のオフ会でスタンプを集め...?
ナンダこの汚い作業痕はと笑われ!
おっと、・・・ちょっと夢を見てました。

ちなみに兄夫婦がそちらの入間市なんです。

いつか遊びにいく約束なんですけど、プレではなく、新幹線ですね(笑)
2007年5月14日 7:59
ォォォォッォォォォォΣ(´▽`ノ)ノォォォォォォォォォォ!

ついに完成ですかぁ~♪
見たい~*:.。☆..。.(´∀`人)♪
四国にもドライブに来てください(^^♪

一眼なら、バルブフラッシュで、撮ると良いかも~♪
車両全体と発光したランプが上手く写ると思います( ̄∇ ̄)v
コメントへの返答
2007年5月14日 19:02
四国ならドライブ行けますね。
では四国のオフ会に。

いやいや
もっともっと
修行を積んでからにします。
こんな雑なやり方では車に傷をつけたようなもんです。

次回は性格を修正しつつ作業を!

一眼レフのバルブフラッシュ???試してみます。っていうか、設定かえて何枚も撮ってみます。

アドバイスありがとうございました。
2007年5月14日 9:24
おめでとうございます。
生で見たいものですが、写真でもいい物を見せてもらいました!
うちの近所の先生もこれを作りたがっていましたが、ずっと悩みつづけておられます。
いや、これは凄いです!
コメントへの返答
2007年5月14日 19:05
本当に雑なんですよ。
決して凄くは...ないんで。

この雑さ、性格上仕方ないですかね。

ただ、後追い自殺する方がおられましたら、情報は惜しみなく全て提供します。

どなたかフーガ以外にもやられませんか?
2007年5月14日 11:35
ぉお!!
カッコイイ!!
ってか綺麗!!!
生で見たらもっと綺麗なんでしょうねぇ♪
コメントへの返答
2007年5月14日 19:09
確かに生はいいです...

でも実物を見ないでも
フーガGTを見かけられましたら
そのテールがそのまんま丸ごとプレに入っていると思ってください。
反射板や回路やLEDすべてフーガのままなんで。

あの綺麗さそのまま頂いております。
2007年5月27日 1:14
を~!とうとうできたんですね!!スゴイ!(遅※ですが

最近のLEDテールの中ではやっぱりFUGAがイイですよね~

おいらも昔からの妄想が現実に~!( ^o^)人 パチパチパチ


画像は露出とISO感度の調整で見栄え良くなるかも?
もしくは撮影後に画像編集して明るさをちょっと上げるとかしてもいいかもしれません。
# 写真には詳しくないですが。。。
コメントへの返答
2007年5月27日 3:04
やっぱり、いろいろな車のテール見てますが、フーガがキレイです。

一眼レフのISOは変えてみました。

でも写真ではなかなか表現できないんで、また実物見てご批評くださいね。

プロフィール

今後とも太く長いお付き合いよろしくお願いします。 ↓自己紹介↓ いろいろなことに幅広く手当たり次第に手を伸ばしています。だからどれも浅いです。いまひとつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレマシー公式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/08 10:53:07
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
これは本当に良い車です。 カッコだけじゃなくて実用的。 電動スライドドアはベビーカーや ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
独身時代中途半端に改造した車です(改造費用は200万程度)。ブーストアップまでしたのです ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation