• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月17日

PUMA C-Max PROの感想

某ブログにて絶賛されていた、PUMA C-Max Proとウルトラ C-Maxの併用の感想です。

装着後、街乗りのみで、なかなか高速を走る機会がありませんでしたが、街乗りだとほとんど変わりは感じませんでした。

燃費もほとんど変わりません。

むしろ、つけても少しも良くなってなくね?って感じでしたw


で、本日高速を走ってきての感想です。


高速を走ってみると、エンジンの吹きあがりがよく、加速感は良くなったように感じました。

ゲートを通過して2速で合流、すぐに3速に入れてさらに加速。

この時点で3速5000-6000回転で120-130キロ出てました。

前なら、頑張ってるなーってエンジン音が聞こえてきたのですが、今回はそんなに気にならずにそこまでスムーズに上がってました。

さらに踏み込むと、140くらいまでは軽く出ました。

これまでだと、100-120くらいの感覚で、140-160程度出ているような感じでした。

桜田門組につかまると嫌なので、それ以上は踏み込まず、すぐに減速しましたが。

なので、装着した効果はあったように思います。


ただし、ポルシェやアウディをぶっちぎれるか?と言われると、そこはおそらく無理です。

こちらが100%のパワーで180キロ出しているところを、あちらは50%程度(この数字は、乗ったことないので、例として、です)で出していると考えると、伸びしろの違いは明らかですし。

ただ、日本国内の高速を走ると考えると、上限はあります(免停を気にしない勇者を除く)ので、その枠内で走ることを考えたら、十分かな、という感想を持ちました。

それに、高速はサーキットではないので、競争するのは場違いですし、危ないですし。


個人的な体感ですが、街乗りではさほどの変化は感じませんが、高速走行は楽しく走れるようになります。

装着を考えているGH2のオーナーさんの参考になればと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/17 00:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

やっぱり携帯ハッキングでしょ!?( ...
takeshi.oさん

誕生日昼食
ターボ2018さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

グランドエフェクト-10
avot-kunさん

ケータハム 那智勝浦 蕎麦ツアー
キイロッポさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

少年時代にコリン・マクレーの駆るインプレッサを見て以来のスバル党。一時期、車に興味をなくし、初めて乗ったのはヴィヴィオ。次にインプレッサのスポーツワゴン。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在乗っているのはGH2のMT 以前乗っていたインプレッサが車検10年を控え、タイミン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目に乗ったのが、このインプレッサ。 深みのあるワインレッドで、いい色だったが、ブルー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation