• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

datsundの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

ジャッキアップ時の注意点

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あわや大惨事になりかけたので注意喚起として記しておきます。
メガーヌのフロントジャッキアップ時は基本的にストラット基部の円筒部分を使ってジャッキアップするわけです。


物理的な面で嫌な予感はするんですけど。
2
ここならローダウンジャッキが余裕で入りますね。
3
これで一回上げようとしたら当たり面がイマイチ芳しくない。
4
10mmのアルミ板を敷きます。
木はダメです。バキバキ割れます。
5
これで座りは改善してスムーズに上がりました(画像では位置がズレてますけど実際はもう少しちゃんと掛けてます)。

が、ウマ(大橋No.924)の1段目のピンの高さまで掛けようとしたときに

「ドガシャン!!」って。

車が落ちました。
ジャッキが壊れたのかと思ったら外れてました。
6
ウマを車体の横に準備していたのですが、それがドアのサイドモールに当たってサイドモールが外れ、取り付け爪がベースごと3つもげました。
被害は幸いサイドモールだけで傷も浅く、爪もプラスチック補修道具で直せましたが…

今回の主な失敗原因は若干の上げすぎだと思います。
そして最初から嫌な予感はしてたんですが、そもそもジャッキポイントが位置的にも形状的にも悪い。
なので今後は以下に気を付けることにします。

・上げながらズレなどを逐次確認する
・高さは大橋No.924の最低位(ピンなし底付き)までにする
・相手は1.5トンのフロントヘビー車なのでウマをかけても安心しないこと
・アップ作業中はウマなどを傍に置かないこと

当てていたアルミ板もジャッキからズレたりしないように作り直そうと思います。

ジャッキから落ちるって滅茶苦茶怖いです。
死ぬかと思った。夜も眠れなかったですもん。皆様もお気をつけくださいな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 S001→S007A 2024.4.27

難易度:

しつこく18インチホイールフィッティング(RX-8前期純正)

難易度:

右前輪ショルダー部 ヒビで欠けかけ→早めにタイヤ交換。

難易度:

もういい加減にしろや! ホイールフィッテング(9J +45 TE37SL編)

難易度:

ウマ掛け検討しつつタイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月17日 15:52
こんにちは。

ジャッキが外れて落ちるなんて想像しただけても怖いです😨
ともかくお怪我が無くて良かったです。
コメントへの返答
2023年12月17日 17:10
たまに聞く話ではありましたけど、実際に自分で経験すると恐怖ってもんじゃないですね…ホント怪我しなくて幸いでした。
色々と教訓にしますw

プロフィール

「タイベル交換の整備手帳を書くのが面倒くさい…」
何シテル?   05/17 23:30
隙あらば自分語りと嫁自慢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]不明 オイルエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:17:40

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
カブト顔で2ドアのRSが欲しくて7年前から狙ってたんですが、やっと手が出せる感じになった ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ (スズキ スイフトスポーツ)
MTのセフパつきのみで他のオプション一切なしのシンプル仕様です。MTは15年ぶりなのでA ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っていました。 長距離が無茶苦茶ラクで燃費最高!とても良い車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation