• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka GTの愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2018年11月29日

ブースト計DIY取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ターボ車と言えばブースト計!(とブローオフバルブも!?)と思って納車前から物色していたのですが、なかなか適合するメーターが見つからないと思っていたところ…なんとC-HR、インマニから負圧が取れない仕様である事がわかりました(´・ω・`)インマニにタップ立てて取り出している方もいらっしゃるけどとてもマネできるような作業ではなく、かといって専用の割り込みアダプターも発売されてないし…万事休す!
と思っていたところ、他車種で目からウロコの取り出し方法を実践されている方を発見!強力なヒントを得た私は遂に実行する事にしました(`・ω・´)
2
その取り出し方法とは、「チャコールキャニスター側から取る」というものでして、ガソリンタンクから来る経路にブースト計を割り込ませるというもの。そうと決まればまずはブースト計の購入、そして割り込ませる場所の選定と部品の調達です!ブースト計は上の写真のDefi レーサーゲージ52φ、インパネに合わせて青文字をチョイス!メーカーの日本精機はバイクのメーターで小さくNSと書いてあるものがありますが、そのメーカーです。信頼の国産です!
3
分岐の三つ又はダイハツ車の冷却水用が良さそうとの情報を基に福岡市東区の「ダイハツ松島店」さんにて購入。「C-HRにですか??」と不思議がられながらも単品で分けて下さいました。偶然にもイベント期間中だったのでお土産までいっぱい頂いて恐縮でした。
できたてのお店(新設)で店員さんも優しい(親切)のでお薦めのお店です!部品代は税込み1274円でした。

【福岡ダイハツ販売松島店:福岡市東区松島6丁目3−1】
4
ホースを分岐するためには、当然同じ径のホースが必要ですので、間違いないところで純正のホース(写真左のCの字型)を注文して加工することにしました。明細は紛失したのですが、ホースバンドも注文して千円台だったと思います。
5
C型のホースは接続に必要な最小限を残してカット。更に、三つ又を入れるスペースを確保するために、逆止弁(?)よりもキャニスター側のホースを短くカットし、クリップを外して全体的に右へ動かします。
6
一通り繋げてみたものの、径が少しスポスポな感じがしたので、どうかと思いながらもシールテープを巻いて厚みを加えています。
7
センサーは市販のステーでエンジンルーム内に固定。ケーブルの室内引き込みはグロメットを使って…と簡単に考えていたのですが、グロメットを通せない!邪道ですが脇から通しました。作業スペースを確保するのにバッテリーを外しましたが、メモリ保存用に乾電池式のバックアップアイテムを使ったのに、作業の途中でワニグチが外れてしまい全てが無駄に…( ;∀;)
この辺の作業については見苦しいので割愛します(´・ω・`)
8
室内引き込み後は一番上の写真の電源取り出しフューズを使って電源を取り、無事に動作確認まで終えることができました!
念願のセンサー式ブースト計、これぞターボ車の醍醐味(≧▽≦)
サブコン効果もありメーター読みでは1.2くらいかかっていると思います。

※取り付けは自己責任でお願い致します。

~ SPECIAL THANKS TO
          ぶんぶんブーン様 ~
9
【後日談】取り付けから3年以上問題なく快調でしたが、ある日突然走行中にエンジンチェックランプが点灯して4WDから強制的にFWD(前輪)走行モードに切り替わるトラブルが発生しました。点検してもらうと原因はホース破れにありました。分岐部分から破れた模様です。ホースはブースト計付属の純正品だったと記憶していますが、耐久性に難ありみたいですので、こまめな点検やホース交換を検討した方が良さそうです!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

GA−02を使ってみる 中長期レポ

難易度:

Defi Racer GaugeN2 Turbo2.0 DF16601

難易度: ★★

マフラーの位置修正

難易度:

オイル交換(4回目)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C-HR ブースト計DIY取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2868968/car/2482781/5490592/note.aspx
何シテル?   09/23 13:25
Taka GTです。 H2y アコードインスパイア H5y スターレットGT H17y RAV4J 4WD と乗り継いできました。 ファミリーにはミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
時代はEV?ハイブリッド? だったらこれが最後のガソリン車だ!とばかりにHV版には試乗も ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
社会人1年生の時に、伯父から譲ってもらって手に入れた初めてのマイカー、初代アコードインス ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
22歳の時に5速マニュアルのEP82中期型を中古で買いました。BLITZのマフラーとブロ ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
独身時代に購入した二代目RAV4の四駆に12年乗っていましたが、買い替えの決断をせざるを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation