• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバタケタブラの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2019年10月14日

夢の3連メーター!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は油圧、油温計の取り付けです。

まずはオイルフィルターを取り外し、サンドイッチブロックを取り付けた所です。

センサーにはシールテープを巻いてます!

写真では見にくいですが、マーチの場合、赤丸のところを少し削らないと取り付けられませんでした。
2
センサーの配線を5本室内まで入れないといけないのですが、アストロの配線通しを使って即効おわりました!

凄く楽なのでオススメです!
3
画像はサイトから借用してますが…

グロメットに刺して、配線を通すだけです!!
4
中古のため、センサーハーネスを作成します。
既製品ありますが、高いのでヤフオク!で修理キットを購入しました。

既製品約…3000円「確かです」
アバタケ作…1000円弱
5
各センサーの配線をユニットに接続します。
6
後は隣のメーターからメーターハーネスを接続して終わりです!!
7
車の免許をとりたてのとき、スポーツカーに付いてる3連メーターがすごくかっこ良くて、いつか自分もやりたいなと思っていました。

今回、10年くらいの時を経て夢の中3連メーターを通り越し、4連メーターにすることが出来ました!!!

少し高級車になりました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月14日 19:02
カッコイイ
( *˙ω˙*)و グッ!
コメントへの返答
2019年10月14日 19:42
コテツさん

ありがとうございます(^_^)
2019年10月14日 20:50
デフィーのメーターはかっこいいですね😃
温度わかると思い切り走れますねー。
コメントへの返答
2019年10月14日 21:38
こんばんは~
ありがとうございます!

油温、油圧、水温わかるとマネジメントもしっかり出来るので安心して乗り回せます(笑)

プロフィール

「@コテツWalker’s

18年おめでとうございます(^o^)
3万キロはすごいですね!!

これからも素敵なカーライフを\(^o^)/」
何シテル?   03/23 22:19
アバタケタブラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアバック警告 リゼット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:55:40

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation