• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michiowsの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年9月29日

保管場所標章(車庫証明ステッカー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車庫証明ステッカーは車庫証明の手続きをしてもらったディーラーから受け取りました。
リアガラスの外側に貼るのは見栄えが悪いとか、リアガラスの内側では電熱線にかかってしまうからとかいう理由で、貼らない人が増えているとのことで、車検証入れに車庫証明書と一緒に綴じられていました。
2
貼っていなくても罰則がないということもあって、確かに貼っていないクルマが増えているようです。
形骸化したルールになっているとは言え、法律で義務付けられている以上、貼っていないのはコンプライアンス違反ということになります。
3
オデッセイのリアガラスの内側には電熱線が3cm程の間隔で施されており、車庫証明ステッカーを貼り付けるとなるとどうしても電熱線にかかってしまいます。貼り付けには問題ないにせよ、今後、ステッカーを剥がすことになった場合に電熱線を痛めてしまう可能性があります。
4
左リアサイドガラスにはTV/ラジオアンテナ線が施されているものの、スライドドアの使用に関する注意書きが書かれたシールの隣に、ちょうど車庫証明ステッカーが貼れるスペースが空いています。
5
原則、リアガラスに貼ることになっていますが、リアガラスが無いクルマは左側面に貼ることになっています。
車庫証明ステッカーを貼っていなくても罰則はありません。
ステッカーを剥がす際、リアガラスの電熱線にダメージを与えたくありません。

そんなこんなで、リアガラスの原則から外れていますが、左リアサイドガラスの空きスペースに貼り付けることにしました。
6
車庫証明ステッカーは見やすいように貼り付けなければならないそうですが、一体、「誰が」「どういう状況で」「何の目的で」見やすいように貼っておく必要性があるのでしょうか。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーガーニッシュ

難易度:

リアゲートステッカー貼り替え

難易度:

リアゲートダンパーにアクセントを

難易度:

Prestone SUPER PREFERENCE投入!

難易度:

リアブレーキOH(右側のみ)

難易度:

エンジンオイル交換&梅雨入り準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。RC4 オデッセイハイブリッドに乗っている平凡なサラリーマン&一児のぐうたら親父「わんたん」と申します。 純正の美しさ、完成度の高さに惚れています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オデッセイハイブリッドへの27インチ自転車積載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 01:47:20
樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 22:43:22
I・O DATA NVSPH-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 22:01:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
プレミアムスパイスパープル・パール色の希少なオデッセイ。 5代目オデッセイのデビューから ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
N-WGN G・Aパッケージ 型式:DBA-JH1 初度登録:2014(H26)年2月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
型式:DBA-RB1 グレード:M 初度登録:2004年7月 色:グレイッシュ・モーブ・ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さん所有のクルマ。それまで乗っていたセルボモードの排気系統の故障により買い替えを決断。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation