• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

30アルハイ てっぷさんの"30アルハイ" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

ブレーキキャリパーカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆様✨こんばんは~(*´∀`)

このGWいかがお過ごしでしょうか✨
自分は先日、世界遺産の軍艦島(端島)へ行って参りました。

ヤッパリ軍艦島は最高ですね〜(*^^*)
一昔前はあの建物に外壁が付いてたんですよね〜✨

ってな訳で・・・今回の商品はコチラ✨
✨ブレーキキャリパ〜カバー(汎用)✨

ヤッパリ愛車のブレーキキャリパ〜にもしっかりとした外壁を(*´∀`)

今回はお試しで格安カバーを購入✨
良ければ、今後しっかりとしたカバーを購入したいと思っております✨
2
それではレッツtrial🌟
今回は超簡単なオーソドックスの取り付けを行いまぁす✨
要注意⚠ブレーキキャリパ〜を外す取り付けを行いますので、必ずトルクレンチで増し締めを行って下さい✨むろん自己責任で参考まで(*´ω`*)

先ずはホームセンターで200ミリステーと、M6ボルト・ナットを購入✨

ステーの穴がM6ですので、ドリルで穴を一つM8まで広げまぁす✨

ボディー側がM8の為穴広げないと取り付けが出来ませ〜ん(*^^*)
3
次にキャリパ〜に仮でカバーを当てて、適度にカバーをカットしたらステー取り付け部位にM6の穴を開けまぁす✨
4
そしたらカバーにステーをしっかり取り付けて長さ調整を行います✨

ステーの逆側はキャリパー長さに合わせて折り目を付けときまぁす✨
5
そしたらキャリパー裏のボルトを緩めましょう(*´∀`)

かなりカチカチですので、メガネレンチ等で舐めない様に緩めて下さい✨
6
ボルトが外れたらカバーのステーを入れてまた締め込みまぁす✨
まだ位置合わせを行いますので軽く締め込んだままで、下のボルトも同じようにカマしまぁす✨
7
上下にステーを挟めたらカバーの位置合わせを行いしっかり増し締めをして下さい✨

しっかり増し締めを行わないと、大事故になりかねませんから(;_;)
必ず増し締めを✨
8
ボルト増し締めと位置合わせが終わったらカバーのガタを無くし、しっかり固定している事を確認し、ホイールを取り付けて完成✨

まぁまぁ、モデリスタホイールから、チラッと見えるカバーがオシャレでたまりませんね〜(*´∀`)

今回はGOLDのカバーを付けて見ましたが、カバーは色々なカラーがありますのでお好みでチョイスして下さい✨

プチ変わった感85%(*^_^*)なかなか良いアイテムでした✨皆様もどうぞお試しあれ✨

次は何をしようかなぁ( ´ー`)y-~~✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機バッテリー交換

難易度:

補機バッテリー交換準備!

難易度:

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

パワーバックドアオープンキット

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2879389/car/
何シテル?   12/11 10:08
30アルハイ てっぷさんです(^。^)y-~ DIYが大好きでみんカラの書先輩方の整備手帳を参考に日々イジイジしてます(*^^*) アルファードは2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インストメントルパネルボックスCTR照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:08:48
"30アルハイ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 16:49:57
tc-スタイル パーフェクトシートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 21:58:30

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 30アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
アルファードは2代目ですが、今回はハイブリッドに挑戦です。 みんカラの皆様よろしくお願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation