• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

今日はかなり前から思っていたことの対策をしてみました。

今日はかなり前から思っていたことの対策をしてみました。 こんばんは。
今日はワゴンRを買った時から気になってたエアコンの効きの悪さに対しての対策をようやく実施しました。
それは、エアコンのパイプに断熱材を巻きつけることです。
この技はワゴンRの掲示板で知りました。

友人を乗せると夜の割と涼しい時でも「あち~ぃ」といってうちわでパタパタあおいでる位です。(車の中にはうちわが2枚常備してあります冷や汗
また、真夏に長距離を走ってると「エアコンついてるのかっ?」っていうくらい効かないです冷や汗
軽だから仕方ないと思いますが、ダイハツ社より効きが悪いような気がします。
ちなみにエアコンガスは規定量ちゃんと入ってます。(今年調べました。)
3年前にエアコンガス添加剤もいれました。(たしか、マイクロロンとかいうやつです。)

この技は大分前から知っていたのですが、フロントバンパーを外すのですがこれが面倒くさくて今まで手をつけませんでした。
で、フロントバンパーを外したんですがやっちゃいましたバッド(下向き矢印)
バンパーの下側のねじ2本折っちゃいました冷や汗(頭が折れちゃったのでねじ取れないです・・・)
まぁ下側の2本だからいいやムードっていうことで急遽バンパーステーごと外しました。
画像の黄色く囲った部分のパイプに断熱材を巻いて行くんですが・・・
ここで、弟②が犬を連れてやってきたので作業中断して1時間ほど遊んでしまいました。(私には弟二人います。)

名前は「リュウ」っていいます。私の名前は「りょう・・」
まぁ遊び過ぎたんですが、作業再開・・・

断熱材だけだとなんか燃えそう(°o°)な気がしたので上からアルミテープで巻いてみました。このパイプ全てに巻いていきます。(全て巻いた写真撮るの忘れましたm(__)m・・・)
で、完成したんで出掛けたんですけど涼しかったのでエアコン使わないで済んじゃいました(^_^ゞ

それと、今日初めて外(カーポートの下で車の前は道)作業したんですけど近所の人が「故障ですか~」と言って集まる集まる冷や汗210人は来ました・・・
普段は隣の倉庫で作業するのですが、ここは出入り口が急な坂になってまして道から見えにくいと言うのと前進で入れてる(バックで入れると擦る確立高いです)というので、近所の人は分からないんです。
ちなみにこの倉庫にLSを止めてます。出入り口がそんなもんなんであまり車高落とす気になりません。
道幅が結構狭く出入りする際は反対側の学校の壁でバンパーのセンサーが必ず鳴り、急な坂も一旦止まっちゃうとサスが伸びきってタイヤがグリップしなくなり「ズリズリ」しちゃいます涙
軽だと片輪浮きます。1BOXは勢いつけて行かないと身動きとれなくなります。昔、身動き取れなくなっちゃって壁に擦りながら出した事あります冷や汗(レンタカーで)。

長々とくだらない事を書いてすいません。








ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2007/07/17 01:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

季節は巡る
THE TALLさん

成長
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

憧れのクルマに!
ヒデきちさん

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年7月17日 2:37
こんばんは。
私も以前に乗っていたインフィニティQ45がエアコンの効きが悪かったので同じようにアルミテープで巻いたことがありました。ガス漏れが原因だったのですが、だいぶましになりました。
LSを駐車の際はくれぐれもお気をつけ下さい。
コメントへの返答
2007年7月17日 12:35
こんにちは。
ガス漏れの時にも有効な技なんですね!
インフィニティQ45って当時は凄かったですよね。七宝焼きエンブレムとか漆塗りのパネルとか(笑)

LS出し入れする時はステレオかけずに集中してます(汗)
2007年7月17日 11:48
ほー^^良い事を聞きました^^

作業お疲れ様でした^^娘のekスポーツもエアコンの効きが悪いです(怒)

点検の時に代車にダイハツのムーヴを借りたら効きが最高でした(笑)

どこかの板金屋さんに施工して貰おうかなぁ~
コメントへの返答
2007年7月17日 12:40
まだ、効果の程は分かりませんよ・・・
7月になったら涼しい日ばかりです。

ekスポーツも効き悪いんですか~
ダイハツ社ってやっぱりエアコンの効き良いんですね!

良い板金屋さん見つけてくださいねー(笑)
2007年7月17日 23:00
ムーヴはエアコンの効きよりも風量が弱い気がします。(^^ゞ
最大にしても他のクルマの中くらい?

リュウちゃん可愛いですね。(#^.^#)
コメントへの返答
2007年7月17日 23:29
そうなんですか?
私は真夏でも中間の風量で大丈夫でしたよ。
何よりエアコンの下のマイルド?でしたっけ?あれは重宝しましたよー手(チョキ)

ありがとうございますexclamation×2
ちょっと珍しい犬種みたいです。

プロフィール

「大変ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/287948/46478966/
何シテル?   10/22 22:55
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation