• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根字 滑太のブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

春うらら

春うららこんばんは。
慣らし運転をしている時に原付のオバちゃんに煽られて、
「くそがぁ、転んでしまえ!」
とメットの中で叫んでいた滑太です。

暖かくなってきましたネ!

ヨシムラのMJNキャブレターは、その構造から多少セッティングがずれていても問題なく走ってしまうことは有名かと思いますが、ここ最近、エンジンが温まるとアイドリングが低くなり、信号待ちの時にエンストを起こして、泣きそうになりながら鬼キックをすることが何度かありました。寒い時期にはなかった症状ですので、気候の変化に伴う症状かなぁ、なんて考え

これって、恋(濃い)? 誰か教えて・・・

と、少女まんがに出てきそうなセリフをつぶやきながら、バイクに乗っていました。ちなみにエアスクリューやアジャストスクリューをぐりぐり動かしても症状の改善はなし。

これはどげんかせんといかん。

ということで、PJを変えました。購入したAFノズルのキャブにセットされているPJは27.5なので、25を入れてみました。とりあえず様子見です。

GWには問題なく乗れるといいな♪

Posted at 2019/04/20 21:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月13日 イイね!

物にはついでというものが

物にはついでというものがヨシムラヘッドにオイルシャワーはダメよ、というご指摘をげるしー♪さんよりいただき、本日シャワー機能を封印してきました。どうもありがとうございました。みなさん、ここは要チェックですよ!!

さて、前回作業の続きです。ネット情報によれば、クランクを割ったからには、ベアリングのチェック、カムチェーン交換もやっておきたいところ、との記述が散見されます。

なるほどねー、ではまずベアリングをチェック!
メインシャフトベアリング・・・
違和感なし! よし、OK!

カウンタシャフトベアリングが悪くなっていることが多いらしいですが・・・
・・・ゴリ・・ゴリ
よし、ゴリってる!


よし!じゃねーわ、だめじゃん!
どーすんのこれ、えーー交換しなきゃだめなのー?これから部品注文して待つの?そもそも、ベアリングの脱着できるのー?(と言い訳を考える)


・・・ま、このくらいなら大丈夫だろう!(何の根拠もなし)そもそも、クランク割らないまま組むつもりだったんだし!
ということで、ベアリング交換はまたの機会に♪(きっと、またはない)

えーっと、カムチェーン交換かぁ・・
部品頼んでないしなぁ・・・

・・・よし、またの(略)

ということで、せっかくクランクを割ったのに、なんのついでもないまま、クランクを閉じ、無事(?)に作業を終えたのでした。
Posted at 2019/04/13 17:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

再開

再開オイルスルー発見!
ずっぽり奥まではまっちょちょりーな(古)
Posted at 2019/04/07 16:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

クランク割り

クランク割りなぜか115ccのボアアップなのに腰下まで分解している滑太です。

クランクを割るために、ネットで事前情報の収集です。

ふむ、とにかく叩け、と。

それから、マイナスドライバー等でこじったりしてはだめ、か。
ま、そりゃ、そうだわな。うむ。

では、作業開始。
プラハンで遠慮なく叩くも、まったく割れる気配はありません。
それでもひたすら叩きます。

いくら叩いてもだめなので、他の方法をネットで検索するも、どれもこれも、叩けとしか書いてありません。
あ、クランクケースセパレーターなるものがあることもわかりましたが、いまさら買ってられません(買えばよかった)。

ラスペネでガスケットを侵食する、なんてこともやってみましたが全く効果はありません。

うーん、うーん・・


おりゃ!


良い子は決してまねしないでください(誰もしないと思いますが)
Posted at 2019/03/23 16:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月21日 イイね!

原因追及

前回からのつつきです。
ギアが動かなくなってしまったので、原因を考えることに。

クラッチが切れるということは、クラッチは問題ない・・・

でも、ミッション本体は触ってないし・・・

ひょっとすると組み込む時に、ギアシフトスピンドルあたりのなにかが外れていたのかな・・・

よし!きっとそうだな!!
クラッチ側のクランクケースカバーを再びあけてみましたが、取り付けに問題はありません。
こうなると、もはや嫌な予感しかしません。

そういえば、オイルスルーとスプリングがなくなったけど・・
ま、まさか・・。
クラッチ側の穴からクランクケース内を覗いてみると、
スプリング発見!

が、オイルスルーが見当たりません。
はい・・クランクケース割りが確定しました・・。

次回、「空手チョップでクランク割りに挑戦!」に続きます。
Posted at 2019/03/21 11:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春うらら http://cvw.jp/b/2879590/42759763/
何シテル?   04/20 21:49
根字 滑太です。よろしくお願いします。 バイクはほぼ素人ですので、先人の皆様の情報を参考にしてカスタムしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
粗大ゴミ買ってきました。 少しずつ直していきたいと思います。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
これからはハイブリッドでしょ! と思い立って買いましたが、19インチ3ピース、太いタイヤ ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
部品取りの不動車を購入し、1年かけて直しました。カラーはスバルのWRブルーに全塗装。エイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation