• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりとり(^^)の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年8月18日

ステアリング掃除〜(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつもてきとーにやっていたアルカンターラ部分の清掃を行いました。
いきなり終了後画像です。
前後写真撮ってあったんですが、夕方〜夜〜朝と時間帯が違うのでビミョ〜にわかりにくいですがご容赦下さい。
2
爪でアルカンターラを掻くと跡が残るほど頑固なので、事前準備としてブラシで擦り汚れを浮かせる、落としてからシュアラスターを塗布しようと思います。

左側がシュアラスター、右側は用意したブラシです。
ブラシはキャンバスシューズブラシ、靴ブラシの2種類を使い分けます。

両方ともダイソーで購入〜😁
3
先ずはキャンバスシューズブラシです擦ります。右側を行います。
おぉっ😳
こんなに‼️と思ってしまい、調子に乗ってしまいました。良く良く考えると、表面を削って毛玉を作っている感じです。後悔先に立たず😓
ブラシは非常に硬いのでアルカンターラ表面が粗くなってしまいした。

適度な使用には有効だと思います^_^
4
左側は靴ブラシで。靴ブラシは豚毛で柔かくゴシゴシやっても大丈夫です。
画像はわかりにくいですが、擦っていると汚れがホコリになって煙り立ます。
あたたたたたたたたたー(o^^o)


このブラシは抜け毛がみられます。
後で掃除が必要ですね💦

換気も忘れずに😁
5
シュアラスター塗布中の画像は忘れました💦💦💦
省略します😓

画像は左側がブラシがけ後。
非常に分かり難いですがブラシだけでもかなり綺麗になりました。
右側がシュアラスター塗布&吹き上げ終了後。

拭きあげはマイクロファイバークロスを水で固く絞ってます。

グレー色だったアルカンターラ部分が明らかに黒味が復活‼️😆😆

乾いたらもう一度同じ作業をくりかえします。

結果、頑固な所は硬めブラシを少々に靴ブラシ
6
以上で〜す。

これで堂々と運転席を見せられるようになったかな?
近日、再施工しまーす😊😊😊

まとめ
1.ブラシ掛けの際は強く擦らない。細かい所は歯ブラシもありです。場所により材質や大きさで使い分け。
この作業が出来栄えを左右すると思います。
2.匂いがきになる場合は換気。
3.ブラシ後は抜け毛の掃除。
4.フォーム塗布は伸ばすように
5.乾いたら、まだ繰り返し。
6.自己責任でお願いします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンメンテナンス

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

ウインドウォッシャー液の投入。

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「八街ラーメン祭 第4陣 最終日④
ラーメンを食べている途中で2AWの試合が始まりましたが….いきなりの場外乱闘勃発😁」
何シテル?   06/02 13:56
とりとり(^^)です。よろしくお願いします。 ゼロがら始めたクルマ弄り!自分の投稿で弄りの楽しさを実感していただければ....最高っすネw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期テールランプ交換に向けて(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 08:53:27
リフレクターを考える(^O^)・・・バージョン3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:32:50
PSマーク点灯… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 21:35:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
みんカラ歴、6年になりました! まだまだ弄り初心者ですが自分なりに出来る事をやって行きま ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ほぼ かみさん専用😅 ノーマル仕様
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて自分自身で購入した車!
日産 パルサー 日産 パルサー
嫁さんのです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation