• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fnao855の愛車 [ボルボ 850エステート]

整備手帳

作業日:2023年3月8日

板金!M12長ネジとZ金具で補正しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボルボ850Rの付け根を歪ます程の修正か前回左ロアアーム付け替え時あり、こんなにひん曲がっていました!
勿論新しいものは入りません。板金開始です!
引っ張ったり延ばしたり、どうすべ〜と悩んでホームセンターで床材を突っぱる治具を見て、同じようにするかなと400円程でM12の120mm長ネジとナット3個、その床材治具の隣にあったZ金具のスペーサーを中サイズと小サイズ買い、あとは本番で考えながらやってみようと!でピーンと来ました。やってる最中に良い感じになりZ金具のスペーサー中小を挟み込む事が出来!凸凹をまっすぐに補正しました!ネジ山ほバカになりしたが
2
補正途中ですがメガネレンチでM12のネジ頭の19mmをきつく締め上げていきます。
3
なんという事でしょうか!まっすぐになりこれでロアアーム付けれます!真鍮金具の強度恐るべし!本当はネジも真鍮あったけど、単品ナットが無かったのよね💦
あと冷却水サブタンク交換前に、ターボインレット冷却水ホースを取っ替えました!この時もホースを痛めない様に先が丸く開いているホースレンチが役立ちました!ホースの取り回しに最適です!で古いロアアームは根元ちぎれていましたがブレは無かったです。
今回は板金ネタでした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内清掃

難易度:

割れ修理

難易度:

ルーフライナー張り替え①

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

ルーフライナー張り替え②

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンパクトボルボの名に相応しい! http://cvw.jp/b/2885585/47718672/
何シテル?   05/13 13:56
fnao855です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

似非OBD2ポートからのダイアグコード読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 01:30:16
850 エンジンマウント交換 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:53:43
キースイッチ分解・清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 14:01:48

愛車一覧

ボルボ V50 ボルちん (ボルボ V50)
ボルボに20年乗ろうの会はご存知でしょうか?もうかれこれ30年前の話ですが…そう言う私も ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
皆さんはボルボに20年乗ろうの会はご存知でしょうか?(追記)私23から乗ってますのでかれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation