• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pearl.+の愛車 [ホンダ フリード+ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年5月15日

ようやくアルミホイール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんだかんだで鉄チンホイールのままできてたのですが、
タイヤ交換のついでにアルミホイールに変えました。

2
45974km。
スタッドレスも履くのでアレですが、まぁよく持ちましたわ。
スリップサインまでにはもう少し余裕があったのですがサイドはツンツルテンだったので流石にちょっと…って事で交換。
3
知人のタイヤ屋にお任せなのでメーカーよく分からずw

シンプルなスポークでガンメタかクロって希望で選んでもらいました。
安いのに軽い❗️と強力プッシュのホイールです。

荷物も積むし、インチアップはしませんでした。
ノーマル同様15インチ。
リム幅は6J。汎用サイズなんだそうな。

タイヤもお任せでトーヨータイヤのなんかw
4
鉄チンの見納め
5
おー。
やっぱ青フリードには濃いめのホイールが合いますね。

ただ黒だけに小さく見える〜。
インチアップしたい気持ちを初めて感じました^ ^

真っ黒なのでキズ目立ちそう。
ガリっとやらない様に気をつけなければ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

41827km エンジンオイル&タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ前後ローテーション

難易度:

2024春 タイヤ交換【備忘録】

難易度:

FACT-No.87-補足3

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月14日 10:39
インチアップはしない方がいいですよー!ノーマルが一番!インチアップすると燃費、乗り心地、走行性能、その他ノーマルより確実に悪くなります!経験者より。
コメントへの返答
2022年12月16日 10:02
仕事で荷物満載な事も多いので、元々ノーマルサイズ派なのです。
薄いタイヤは高いですしねぇ。
でもバイクや車は好きなのでレーシーな黒ホイールには憧れがあり手を出して見ましたが…こんなに小さく見えるとは…誤算でした^^

でも60ぐらいにしてもよかったかなと少し思わないではない。^^

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド GSでオイル交換 195900km https://minkara.carview.co.jp/userid/2889030/car/2499270/7550586/note.aspx
何シテル?   11/02 11:59
pearl.+です。よろしくお願いします。 超久しぶりの新車にドキドキ! 仕事がらみでも趣味の釣りでもいつも大荷物! iPhone iPadで快適な車内空...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7年目車検 164295km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 00:38:18
フリード+段差解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 22:42:21
私はここにいる「デ~ライト」の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 20:02:18

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
初代からエスティマを4台乗り続ぎ20数年… 燃料代で残クレいけるんじゃない?って事で 選 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
神の車です。 前車MRワゴンwitが軽トラのおっちゃんにぶつけられ直すよりやりかえますか ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
知人の倉庫に長年眠ってた車体。 お金をかけずに直す記録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation