• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysa401のブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

部品交換

パーキングブレーキユニット・燃料ポンプ交換


パーキングブレーキ警告灯が点きその場ではなかなか消えてくれませんでした。
点灯中でも、解除は出来たのでそのまま帰宅

その日には消えず、翌日にやっと消灯

燃料満タン時に、給油口付近から高周波音の様な音が
燃料半分の時点では音は消えました。
エンジンがかからなくなったりはしませんでしたので音だけの問題の様です。



Posted at 2019/09/21 17:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ysa401です。18からフランス車に乗りかれこれ29年 プジョーから始まりルノー・シトロエンも乗り、現所有車は2018‘ルノーメガーヌRSと仕事用21‘ホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ストリートライド ストリートライドダンパー タイプ K2 減衰力固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 02:05:01
ルノー(純正) GTLineグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 19:02:06
K&amp;N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 22:53:58

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
試乗したのが、間違いでした。 こんなに楽しいクルマは久しぶりです。
シトロエン CX シトロエン CX
1985年 GTI です。 前オーナーさんから受け継ぎまして、CXに戻ってまいりました ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初のドイツ車です。
シトロエン CX シトロエン CX
先祖帰りで84年式のCXに手を出して早6年 今までで一番の長期所有車です。 ハイドロシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation