• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagi-no(はじーの)の"2代目はじーの号" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

フロント・リヤ エンブレム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミライースの葉っぱのエンブレムがカッコ悪いので一般的なダイハツの「Dマーク」に交換したくて、メルカリで探していたら色々なキャンディカラーのものがあったのでフロントとリヤ用にキャンディブルーに塗装してもらったものをゲット、大小合わせて4500円でした。
2
両面テープは3Mの厚さ0.8mmのものを使用。
3
両面テープ貼り付け完了。
デザインカッターを使用しましたが、形に合わせて切るのが大変でした。
4
エンブレムの周囲を養生してPPバンドの切れ端を使って、手前に引くようにして少しずつ剥がしていきます。
カー用品店でエンブレム剥がしキットも販売されていますが、そんなものなくても何とかなります。
釣り糸だと抵抗が少なくやりやすいようですが、ブツブツ切れやすいようでしたので、家にあったPPバンドで代用しました。
5
エンブレムが外れました。テープの糊が残っているのでシリコンオフで溶かしながら根気よく布で拭き取ります。
決してキズを付けないように焦らず丁寧に。
6
綺麗になりました。
7
フロントにキャンディブルーのエンブレムを貼り付け。
8
バックドアのエンブレムもキャンディブルーのものに交換。
9
フロントの様子。何だか特別なミライースって感じがGOOD👍
10
リヤの様子。
クルマからの取り外しから貼り付けまでの作業時間は約1時間30分ほどでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

昔 頂いたカーナビ(モニターとして使用)取り付け

難易度: ★★★

エンブレム交換

難易度:

フォグ用スイッチ インジケーター追加ワンオフ加工

難易度: ★★★

ボンネットの弁当箱撤去

難易度:

2024 洗車04回目(散水ホース・クルザードフォームガン)

難易度:

ヘッドライト研磨 コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミライース オートゲージ タコメーター取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2899114/car/2509353/7184435/note.aspx
何シテル?   01/06 01:33
hagi-no(はじーの)です。2022年12月からLA360Sミライースに乗り始めました。お金も知識もありませんが、みんカラ先輩方の投稿を参考にちょっとずつ自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯LEDにしました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 18:53:06
エーモン 静音計画 風切り音防止テープ ドア2枚施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 23:22:00
ドアスピーカーの簡単簡易デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 23:20:31

愛車一覧

ダイハツ ミライース 2代目はじーの号 (ダイハツ ミライース)
2018年からの愛車だった2004年式ダイハツ ミラ ジーノミニライトスペシャルターボ4 ...
ダイハツ ミラジーノ はじーの号(初代) (ダイハツ ミラジーノ)
2018年2月から昨年2022年12月までの愛車でした。初めてネットでミラジーノ専門店と ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初めての軽自動車として平成20年3月から現在まで乗っています。軽らしからぬ走りの良さと快 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘の始めてのクルマ。 今年4月から就職で通勤に使い始めて何度もぶつけたりしているうちに修 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation