• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろひろhsの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2018年9月16日

メーターカバー取付とメーターカラー変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前、購入したメーターカバーを取付しました。
2
送料も掛かるついでだったので、前から必要と考えていたコンビニフックも付けました。
3
メーター反転で何度もカラー変更を試し、皆さんの参考におーいお茶濃い味🍵を使用しました。夜はこんな感じでした。明るく見えますが実際には見にくいです。
4
なので教育セロファンを購入しました。このセロファンは以前Amazonで240円だったので発注したら入荷未定でキャンセルされたのですが今回在庫ありだったので再注文
5
おーいお茶濃い味🍵を外すとこんな感じになってました。
6
で教育セロファン青を二つ折にして取り付けた結果綺麗✨に仕上がりました。気が向いたら他のセロファンも試そうかなと思っています😊また時計の修正し忘れてる😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今更ですが付けました。

難易度:

ポケットの蓋

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

タイヤ交換(MICHELIN CITY GRIPT 2)

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

スロットルアシストに頼る

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月17日 9:40
ンギョッ‼︎

オイラのREDMAXと同じ仕様〜♫😆

BLUE。
結構視認性いいでしょ〜✌️😊

しかし、教育セロファンってのは思いつかなかったなぁ😅💦

良い勉強になりましたー!
コメントへの返答
2018年9月17日 10:01
おはようございます😃やっと納得出来る仕様になりました。ただ、電気系に困った症状が発生しました。整備手帳にアップしますのでご意見をいただければ助かります😥

プロフィール

ひろひろhsです。よろしくお願いします。 朝から飲みながら旅行するのが大好きな飲み鉄です。できる時に更新していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス連動ドアミラー格納ユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:01:44
シフトポジションイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 15:58:00
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 17:34:10

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年5月23日に納車されました。これからドンドンカスタムしたりツーリングしたいです ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HSハイブリッドに乗っています。 ノーマルで2年乗ったので、これから少しずつ手 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
たま〜に遠乗りするノーマルのdio110です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
おとんの車をいじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation