• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生に幸あれの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年4月27日

初のウォッシャー液補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TT購入して5年半経過の約6万キロ走破後に初めてウォッシャー液不足の警告灯が点灯しました。
ちょいちょい噴射してたのでさすがにもう点くだろうとは思ってはいましたが...
2
カチカチに硬化してましたし一発でキャップ折れました。
可動部が千切れただけでキャップにヒビ等なくまだ使えそうなのでそのままです。
3
TT購入した頃に購入したウォッシャー液なので5年は眠ってました。
とりあえず半分いれました。
気が向いたら残り分も投入するつもりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

車検完了(5回目)

難易度: ★★★

洗車(2024年7回目)梅雨入り前に・・・

難易度:

ワイパーブレードと塗装

難易度:

オイル交換 6回目

難易度:

ワイパーブレード交換(DIY2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 再エキゾーストチェックランプ点灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/2903747/car/2513638/4815104/note.aspx
何シテル?   06/02 13:55
キャパ→オデッセイ→クラウン→TTと乗り継いできました。 TTの個性的なデザインや存在感が何とも言えないです。 他人との差別化が図れるかと思いきや田舎に住ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"アウディ TT クーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 11:07:43

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
はじめまして2017年10月三重の地から、ついに輸入車ついにアウディTTデビューしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation