• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

09/21 15:14 
那須塩原はかなりの渋滞でしたが、山に向かう我々はスイスイ。最終目的地の道の駅「湯西川」に到着。栃木県制覇しました。帰りの渋滞を交わすため湯西川温泉に入って帰ります。
09/20 11:42 
ようやく茨城県の道の駅全部を、ここ「みわ」で制覇!
美味しい蕎麦を堪能して、午後と明日で栃木県の道の駅後8ヶ所回って制覇予定です。
04/05 11:46 
外出自粛でDIYを。標準のテーブルはリヤシートが半分起こせない長さなのでサイズ変更。先ずはボール紙で型取りを実施。杉の集成材やらジグソーやらネットでポチッと。来週末作業します。曲線が素敵に出来るか?
03/27 09:24 
週末外出禁止要請前に滑り込みでちょい上げ改造にフォレストオートさんにやって来ました。午後完成で楽しみです。
02/20 05:34 
今回の米国出張はupgradeで何と2019モデルのダッジRAM1500でした。伝説の5.7LHEMIエンジン搭載。フル装備至れり尽くせりのグレード。クルーズ入れてゆったり走るとアメリカンな気分です。ハイゼット君の3倍ぐらい大きいかな?
02/09 07:19 
3号車もパシフィカだったので省略。最後の4号車は部下が一部帰国したので自由選択。フォードマスタングを選んでみました。まあ運転し難い!
02/05 21:33 
2号車も色違いの同じパシフィカでした。つまんない!
02/03 22:18 
2020年最初の米国出張。1号車はデカイ
クライスラーパシフィカでスタートです。
01/05 15:52 
埼玉県道の駅制覇はおがわまちで。どら焼きの皮だけ売ってましたよ!こりゃナイスな買い物でした。
12/15 11:47 
初めて埼玉と山梨を繋ぐ雁坂トンネルを通過。
山梨側今日4つ目の道の駅みとみで昼食。
今日のノルマあと2つです。
12/15 08:57 
久しぶりに1人でドライブ。最初の休憩果樹公園あしがくぼに到着。丁度特急ラビューと遭遇しました。
11/22 10:27 
出張最後3号車は車が自由に選べる空港なので新型ムラーノを選択。RAV4期待してましたが配車無し。ムラーノの静粛性には恐れ入るます。500km走っても疲れ無し。でもハイゼット君はやっぱり最高ですネ!帰って乗ってあげないと。
11/20 22:10 
本日2号車は珍しくupgradeされてInfinity Q50。3Lツインターボ、しかもAWD。アイドリングの音からV6を想像させます。走りは流石強力。昨日のSUVの比じゃ無いです。
11/20 06:53 
今回のアメリカ出張のお供1号車はテネシー州にて
ヒュンダイのTucson。約550kmを走りました。
大きさとか乗り味はヒュンダイのエクストレイルって感じかな?2号車に期待!
09/29 12:15 
道の駅富士川。雲が綺麗、シャインマスカットも最高!
08/29 10:14 
今回のラスト2号車はC-HR。売れてるだけあって可もなく不可もなくですね。ローグより静かな?これで1000km以上走ります。
08/26 10:03 
今週のお供1号車の日産ローグ。
日本車はホッとします!
08/08 02:35 
出張最終日。40kmしか走らないけどタクシー無いから。お供はクライスラーのパシフィカでした。
08/07 00:03 
今日の出張のお供は新型カローラ。
新車の匂いきついですがカッコいいです。
06/08 12:13 
山梨県の道の駅周り第二弾。比較的新しい道の駅つるに到着。何とRVパークが併設されてました。
写真の橋はリニアの試験線と博物館。
ちょっと車中泊には中央高速がうるさいかも。

プロフィール

「那須塩原はかなりの渋滞でしたが、山に向かう我々はスイスイ。最終目的地の道の駅「湯西川」に到着。栃木県制覇しました。帰りの渋滞を交わすため湯西川温泉に入って帰ります。」
何シテル?   09/21 15:14
Pomme&Noirです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユアーズ 3Dペダルマットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 05:40:59
自作 ラゲッジルーム ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 12:47:11
アリエク ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 11:18:12

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前車JF3の12ヶ月点検時JF5を試乗し、あまりの正常進化にビックリ条件も良く即契約。コ ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
備忘録として。 こちらは駐在中の奥様の愛車207です。この国のほとんどの駐在奥様はヤリス ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント パサート君 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
備忘録として。 駐在中のカンパニーカーパサート君です。前任者の1年中古を引き継いで5年で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
コロナ禍によるライフスタイルの変化で、軽キャンから家族全員に優しい自身初のホンダ車である ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation