• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AXLxiの愛車 [レクサス LSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

LS600hlオイル交換と添加剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
今年も残すところ後わずかとなり、年末最後の整備としてオイル交換をしてきました。

添加剤も追加したので現状の効果を書きます。

個人の感想、体感ですので悪しからず。

結論、大満足です。

車好きな方からすれば、ガソリンスタンドのオイルなんか知れていると、敬遠されがちかもしれませんが、Xプライムはプレミアムオイルに分類されるオイルで、同社のサスティナよりも高性能です。特に静粛性に優れたオイルで振動が明らかに小さくなります。
静粛性の面で、自分はモービルワンやレスポよりもこちらの方が優れた効果を確実に感じています。
2
自分の場合、呉さんの添加剤デュアルブとの組み合わせで配合しているので添加剤効果もあると思いますが、プラシボ効果などではなく、確実に静かになります。


以前LS460でも同じ配合で静かになったので今回も同じ効果が期待できると思い試してみましたが、やはり体感効果がありました。


ハイブリッド車はコールドスタート時、エンジンがグァオン!ドロロロ〜、、、と掛かり、LSでも一瞬それなりの音が聞こえますが、単純にその振動と音が小さくなります。


走行時もさすがにEV走行時のように静かではないのですが、エンジン音は小さくウーンという音になります。
単純にめちゃくちゃ心地よい静かな音です。

シリンダー内に保護膜がしっかり形成され、金属摩擦が減っている感じを体感できるので、燃費やエンジン保護の観点から見てもとても良いのではないかなと思います。


添加時の注意点として、LS600hのオイル注入口が若干斜めに奥まっており、ケミカルがこぼれる可能性があるので、ダイソーや100均などでロウトを購入して注入すると良いと思います。

------

費用
X-PRIME 0W-20/9.0L
¥19,800
工賃
¥500
エレメント
¥2,000

添加剤
呉工業オイルシステムデュアルブ
¥2,991(アマプラで20%off)



¥25,291-

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自動車税(ㅎㅎ )

難易度: ★★★

夏本番に向けてリフレッシュ

難易度:

オイル交換

難易度:

排気音増加仕様

難易度:

夏本番にむけてリフレッシュPart2

難易度:

レクサス(純正) “F SPORT”専用 アルミ製スポーツペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あくせると申します。よろしくお願いします。 現在は中期LS600hLに乗っております。 たまにレンタカーのレポや、現在乗っている車のレポをブログに記載し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LS600hlのトランスファーギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 11:23:33

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
中期のLS600hLです。 フォトアルバム(他アングル)↓ https://minka ...
レクサス LS レクサス LS
LS460 Ver.L(AWD) 初年度登録2016年6月(2015年9月/年次改良版) ...
レクサス LS レクサス LS
日光の関係で少し青白っぽく見えますが、ホワイトパールクリスタルシャイン(077)です。 ...
日産 シーマハイブリッド 日産 シーマハイブリッド
2017年〜2020年まで乗りました。 日産 シーマハイブリッドVIP Gです。 内装な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation