• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.o.uの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

フロントスボイラーラッピングシート貼り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2019年4月に貼ったラッピングシート
去年辺りから白ボケしてきていたのが分かってましたが気温が暖かくなったら貼り直そうとおもい今回貼り直してみようとおもいます。
2
前回のラッピングシート
気温が暖かいのもあってノリが残ることがなく
簡単にはがせました。
3
前回と同じ5Dカーボンシートです。
ハイゼットトラックにゴーストフィルム貼る際に使用したフェルト付きスキージ使用します。
4
スポイラー外してから作業と考えましたが
今回この状態で少し大き目にカットして
貼り付けていきます。
下側の平らのとこから貼って行きました。
5
気温が26.27℃くらいあった為 いざ貼ると
ヒートガン使わずに伸び1時間くらいで貼れました。
でも…運転席側 カットするところ間違え少し大きくカットしまいましたがブラックなので目立たないので継ぎ足ししました。笑

次は フロントグリル ピラー貼り直し予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボルテックスジェネレーターの意外な効果

難易度:

残りのアゴヒゲの撤去とE11用エアスパッツ(ストレーキ)の取り付け

難易度:

スポイラー作成

難易度:

エアロフィンプロテクターで走行安定性に燃費向上をはかる!

難易度: ★★

フロントウィンドウ 隙間埋め

難易度:

オーテックのグリル、バンパーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

30年1月14日ニスモ契約しました。 納期は3月頃予定 諸先輩方よろしくお願いいたします。 3月25日 無事納車されました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 08:11:30
メッキをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 23:09:24
信州の玉三朗さんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 22:27:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤車 作業車
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
1月14日契約 3月25日納車です。 嫁車なので 普段は乗ってません( ノω-、)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation