• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KnPの"銀黒レヴォ" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2019年3月6日

ロングハブボルトへの交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
12・14・17mmのメガネレンチとラチェット、
キャリパーを釣っておくS字フックかタイラップ、
ジャッキと馬台、インパクト、
M12の貫通ナットとワッシャー、
12mmボルト2本(M8かな?)を用意してください。

作業中の心得として、外したボルトや普段見えない場所にある砂や汚れはしっかり除去してください。
ボルトに砂が噛んでしまうとえらいこっちゃです!

ホイールを外して、青丸部分のキャップを外します。
簡単に取れます。
2
この針金?はこんな風にドライバー突っ込んで軽くこじれば簡単に取れます。
(取り付け時はペンチ等でぐいっとハメ込み、
付いた後も軽く叩いて確実にハマっているのを確認してください。)
※フロントにはありません。
3
ホースが捻れるので、このボルトを外しておきます。
※フロントは必要ないそうです。
4
キャップを外した場所の上下ともヘックスの7で外します。
※フロントはヘックスではありません。
5
作動防止用にパーキングブレーキの線を抜いておきます。
6
画像4枚目で外れたキャリパーをS字フックで引っ掛けておきます。
(これ以降は絶対にブレーキを踏まないでください。
パッドが閉じてしまい開くのに専用工具が必要らしいです)
7
キャリパーサポート?のボルトを上下とも外します。
固くて場所が悪いです。
(リアは上下ともですが、フロントは下側だけでいいです。
上が付いた状態でくるりと動かせますので。)
8
ブレーキディスクローターは叩いて抜いてはいけません。
曲がってしまい、ブレーキに影響が出ます。

どうするかと言うと、
青丸箇所に12mmのボルトを使って締め込んでいき、
ボルトの先が奥に当たってローターを手前に出させます。
外れたローターはパッド当たり面を地面に触れないように置いてください。
傷が入るといけませんので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

2024.3足回り点検(後輪)

難易度:

💖三角パネルフレーム用💕ソフトカーボンファイバー💕ステッカー💕貼り付け ...

難易度:

タイロッドエンド交換

難易度:

エンジンオイル交換1回目(84467km

難易度:

ショートスタビリンクを作る

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大きいのに軽くてDCT http://cvw.jp/b/2914043/47650082/
何シテル?   04/12 18:39
DIYはヘタクソで無知ですが、頑張って楽しんでます。 車歴 シビック(EK9)、フィット(GD)、フォレスター(SH)、フィット(GE8)、レヴォーグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換 10,522kmその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:26:30
1回目のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:24:20
エヌボ オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:24:14

愛車一覧

ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
大型二輪取って1発目のバイク 2024マイナーチェンジでブロンズホイールとなったモデル。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車が急遽必要になったため、 将来パレットに代わる車として。 ホンダらしく黄色が似合う車。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
家族の好みでツートンに。
スズキ パレット スズキ パレット
ファミリーカー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation