• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒Vスペの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2023年5月27日

DIYレストアvol.5 ~フロント外装編(フロントバンパー準備編)~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
DIYレストア フロント外装編 

フロントディフューザー、フロントリップ、フェンダープロテクターを外します。フロントバンパーを外すための準備です。
参考に図面も載せてます。

本作業は、ジャッキアップ無し※、タイヤ外し無し※、電気系統無し。
※車高等によっては、必要。
2
フロントディフューザーを外していきます。
ディフューザー下部にヘクサゴン10カ所。

ここのボルトはテキトーなのに付けかえられたりすることが多い箇所です。
3
外れました。
ジャッキアップも何もせずやりました。
車高低いと抜けません。安パイは、最低限スロープなどでフロント上げてからやった方がいいです。
4
次にリップを外していきます。

矢印で示した当たりに数カ所ボルトが見えます。ボルトの上に見えるリテーナーと共締めされてます。中央付近のボルト数カ所緩めたらとれます。

写真のインタークーラー手前と奥に、黒色の逆への字が見えてます。これは、フェンダプロテクターの固定箇所です。
ボルトで固定する際は、リテーナーの下に位置します。
取付時はバンパーとリップに挟まないようにしましょう。
5
フロントタイヤハウス前の下部
写真のとおり、フェンダプロテクターはリップの下側に位置します。

つまり、左右の末端3箇所のボルトは、
上からバンパー→リップ→フェンダプロテクターの順になります。
組み付け時に挟み込むとフィッティングが悪すぎるので気がつくと思います。
6
ブレーキ導風口付近
リップ固定ボルトは、合計15本。
工具は、10ミリソケットとラチェットが使えれば良いですが、狭すぎて無理な箇所もあります。
7
外れました。
このリップは純正と同一形状の社外品です。
ボルトは15本、受け側は17個になってる。不思議
8
ここから、フェンダープロテクター。

タイヤハウス後方のフェンダープロテクターのクリップ2箇所。左右合計4箇所。
9
中央上方から前方にかけてクリップ3箇所。左右合計6箇所。
10
フェンダーと共締めされてる+スクリュー3箇所。左右で合計6カ所。
11
とりあえず、フェンダープロテクター後方側は外れました。
12
引き続き前側のフェンダープロテクター。
車体中央寄り、フードリッジ前方下部あたりにクリップ2箇所。左右合計で4箇所。
13
フロントのサイドメンバー下部に沿ってボルト2箇所。左右合計で4箇所。
勘の鋭い人なら気付いたかもしれませんが…
14
その前にニスモパフォーマンスダンパーブラケットが邪魔します。
パフォーマンスダンパー非取付車は、手順18までスキップ。
15
矢印の穴から見上げるとナット、左右で合計4箇所。工具は12ミリ。
16
外れました。
めちゃナットは堅い。
デカいワッシャーは、左右の前方側に取り付きます。
Zチューンバンパーの場合は不要。
17
ニスモパフォーマンスダンパー(正確にはブラケット)は、インタークーラーのとこのスタッドボルトに共締めされて固定されてます。位置的にはメンバーの最前方あたり。
18
前側のフェンダープロテクターを外すのは難儀かもしれません。
①のあたりで牽引フックに引っかかってるので下方にずらす。
②の車体中心側を矢印のように車体外側後方に曲げつつ、スタビ付近に引っかかってるの外す。
③でフェンダーとバンパーに引っかかってるの外していく。うまいこといくとバンパー下方だけ少し歪ませれば外れます。

簡単に書くと、ひっかかってるとこをすぼめて外す。取付けは意外と簡単についたりします。
エンジン下のディフューザーも外した方が作業はしやすいです。
19
参考図面1
表示がありませんが、リテーナーは3分割で付いてます。
Jクリップである程度位置決めされ、ボルトで固定といった具合。
20
参考図面2
前述のリテーナーはディフューザー用で、リップの方にも1つ存在します。
21
参考図面3
整備要領書のあまり参考にならない図。
R34基準車からBNR34では形状が変更されている。クリップで止めている箇所や、特に前側のフェンダープロテクターは形状自体が異なってます。
ニスモパフォーマンスダンパーを付ける場合、当たる部分が切られているためさらに形状は異なる。
22
最初に書きましたが、改めて注意しておきます。

今回は、ジャッキなし、タイヤ外さずやりましたが…この作業はジャッキアップしてタイヤ外す方が断然作業しやすいです。
最低限、スロープなどで下に安全に潜れる環境を作らないとかなりキツいです。
このやり方は自車の車高を理解した上で、地球(地面)と仲良くできる方でなければおすすめしません。

ジャッキアップの場合は、ウマを必ずかませましょう。
リア以上に重たい鋳鉄ブロックのエンジンが載ったフロントは落ちてきたら、筋肉モリモリ、マッチョマンの変態でも確実に死にます。
(コマンドーより引用)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYレストアvol.6 ~フロントバンパー編~

難易度: ★★

脱落式ドアミラー(エアロミラー)プラスチック製ビス装着証拠写真(笑)

難易度:

スーペリアカーボンハイポジションステーの取り付け

難易度:

フードトップモール塗装

難易度:

DIYレストアvol.3 ~リアバンパー編~

難易度: ★★

インタークーラーエアガイド再クリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月18日 10:53
楽なのはわかっていても横着してやってしまう事ありますよね😌
コメントへの返答
2024年2月18日 15:47
さーたさん、こんにちはー

そうなんですよね~。スロープ使って上げとくのは最低限必要だとやってる最中に気付くんですよね。
何とか外すことができたから良かったですが^^;

ジャッキの場合はウマ必須ですが、これも横着してしまうとそのままいって怪我じゃ済まなくなるわけですね(x_x)

プロフィール

黒Vスペです。よろしくお願いします('ー')/~~ 車やその他に関するブログ、整備&パーツレビューを個人的主観で書いていきたいと思います(*^ー^)ノ♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 スタッドボルト エキストラクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:06:50
Rスピーカー交換・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 09:50:33
リアスピーカーを元に戻す♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 09:47:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式 BNR34スカイラインGT-R V-spec、ブラックパール(GV1) ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
新たな相棒〜 兄弟車に乗ったことがあるので、非常に取り回しが楽チン。 いかにも業務用!代 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去に乗ってた32、ボロボロだったけどRの楽しさを教えてくれたやつ(^^)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家族用! お出かけ! 買い物! 低燃費! 色々、経済的! ATで楽チン! 狭い道も何のそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation