• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月21日

最近になって自宅で携帯が圏外になったのでΣ(゜Д゜*)

最近になって自宅で携帯が圏外になったのでΣ(゜Д゜*) 仙台の中心部と言っていいほどの場所にある自宅(マンション)ですが、
最近になって北側の部屋(2部屋あります)で携帯の電波が入りにくくなり、
とうとう今週には圏外表示が普通になってしまいました。
(窓に張り付けばかろうじて使えるくらいです。)
近隣にマンションやら高層商業ビルの建設が相次いでいるので、
それが原因かと思われるのですが・・・。

完全に不便な状況なので、
マンションの管理会社を通じて電話会社に問い合わせていただいたところ、
・・・『現在当該地域で電波の障害は報告させておらず、お客様の機種に問題があるのでは?』との回答。

ろくに調査もせず、新しい機種に代えろ!!見たいな言い草には到底納得できるはずも無く、今度はサポートセンターではなく近くの携帯ショップに直接電話!!

家族4人で同じ電話会社を利用し、4台とも最新または1代前の機種で、
異常に負荷をかけた使い方をしているものではなくいずれも同じ場所では同じ現象であることを説明し、
調査、対応を依頼しました。

そして翌日。
『調査しましたところ、厳密には調査途中ではありますが近隣の建設中のマンションが電波を遮っている可能性が極めて高いと判断しました。』
『しかし、改善の工事は9月になってしまうのでその間の対策として“補助アンテナ”を無償で貸し出しいたしますので、それで了承頂きたい。』  とのお答え。。


サポートセンターの最初の回答とはぜんぜん違うなぁ、
と思いながらも工事を早めることは不可能のようでしたので、取り敢えず了承。
明後日にはその“補助アンテナ”が用意できるので取りに行って来ようと思います。

でもなんか心配。。
障害となっている建設中のマンションは“建設中”であり日々上階へ上階へと延びて行く事。
更に、同方向に別のマンションの建設計画があること。
“補助アンテナ”は“補助”であり、“完全に圏外”では無意味であること。。
9月の工事が有効な工事なのか。
本当に9月に工事するのか。。など。。。

皆さんは携帯電話を購入して電波がサポート圏内であるにも拘わらず使えなかったりしたことはないですか、自宅が圏外だったり、職場が圏外だったりしたことはないですか??
購入して自宅に帰ったら自宅が圏外だったらどうしますか??
電話会社さんそのときはどう対応させるんですか???
契約時ばかり優しい顔をしてトラブル時に冷たいと、企業の体質を疑いますよね!!

今回の顛末はまだまだ先がありそうですので、また報告させていただくことになりそうです。

ではまた。

あっ、画像は楽しみにしていた“カップヌードルミルクカレー”と
“チロルチョコ ポンジュース”ですが、まあどうでもいいですね(笑)


ブログ一覧 | Life | 日記
Posted at 2008/05/21 02:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABC+SミーティングinHIRO ...
エスコンさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

6月16日 ベルーナドーム 13時 ...
しげぼうずさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2008年5月21日 7:29
おはよーっ!


まったく、ふざけんな!(▼▼メ)だよねぇ。
お疲れ様です。
ちなみに僕の住むマンションの東隣には「スカパー」のビルが建設中・・・

やがて!
中華鍋のお化けのようなものが6個ほど林立するようです・・・。
わがマンションでは猛烈な反対活動もまったく支障なく建設順調ってがぁ?


憂鬱です。

ミルク加齢・・・もとい。ミルクカレー、美味でした。
加齢はワタクシです。あははははは・・・は・・・は・・・・・(涙)
コメントへの返答
2008年5月21日 11:10
おはようございます。
  ○/
 /|
  />
マンションは新築で購入してから今月で8年になりますが、周辺環境の変化には本当に驚きます。

やはり区画整理事業区の為、とにかくマンションやビルの乱立?が多く、ウチはまだ影響は少ないですが、著しく日の当たらなくなった部屋もあるようです。
入り口前の道路も拡張工事やらなにやらで高低差が発生し、無駄な傾斜がついてしまいました。( ノд`)

中華鍋のお化けですか??
近くの住民を不快なさせないものならやむを得ないのでしょうが、なんかイヤな感じですね。

加齢は・・・。
高たんばく高脂肪の食事や酒、タバコが過酸化脂質を活性化させて・・・40代になると・・・。
って言われてもねぇ。

少なくともお酒はやめられねぇ!!
  ○∧〃
  / >
  < \



2008年5月21日 8:51
おはようございます~

社給品の携帯は殆ど使えません>自宅
『殆ど』というのは入る時もありますが
入らないときは圏外状態ですが
その割合として受信が3割くらいです
以前は私用機に転送してましたが
ある意味良い『隠れ蓑』になるなとw

以降仕事の呼び出しは少なくなりました
けど翌日の対応が面倒になりましたw
コメントへの返答
2008年5月21日 11:19
こんにちは。

ウチあたりよりももっと都会になると電波の障害もやはり増えるんですね。。

昔は田舎の方にはアンテナの建つのが遅くて圏外。
早くアンテナ建たないかな?って思ってましたけど、これからは逆ですね。

『隠れ蓑』( ´-`)。
会社員時代には自宅では電源切って圏外を装っていた時もありましたよ(笑)

2008年5月21日 9:02
杜の都仙台も中心部がさらにコンクリートジャングル化してきていますね。

鉄筋コンクリートの躯体が電波を遮るのもそうですが、シールドガラスによる電波の乱反射等も多分に考えられます。

こんな事態に加え日照権まで侵害されるようであるとホントに困りますよね?

近隣にでかいアンテナが立つと言うのも精神衛生上あまり好ましくはないですよね・・・・。

私の住んでるとこのauの電波塔はお山のてっぺんにあるので落雷時もろに直撃するものですから今までに十数回携帯が県外になったときがあります。最近避雷針をやっと立てたようですが。(笑)
コメントへの返答
2008年5月21日 11:35
こんにちは。
コンクリートジャングルといえば、
Bob Marley-Concrete Jungle
http://www.youtube.com/watch?v=SSg1AxVoG1I

♪今はもう太陽も輝かない
黄色い満月が夜空で戯れる事もない
光は暗黒の霧に覆われ俺の昼を夜に塗り替えてしまった
愛はどこにある?
ああ 誰か教えてくれ
どこかに必ず 光があるはずだ
ここは冷たいコンクリート・ジャングル♪
って歌ってます。

ジャマイカのレゲエミュージシャンが1973年にもうこんな曲を作っていたなんて…orz

時々息苦しくなる街を離れて
引退したら(いつだろ?)出来るだけ田舎暮らしをしたいと思うのだが、ウチの奥さんは田舎出身なので、絶対にイヤだと・・・(泣)
2008年5月22日 0:52
補助アンテナって、端末と
直接接続するんですよね?
送信側の改善が、早くされると
いいですね。
コメントへの返答
2008年5月22日 1:10
こんばんは。

補助アンテナは窓に貼り付けるタイプで、端末に直接接続するそうです。
充電端子のうちの隅にある丸いやつが接続部になるようです。
コードは5mあるそうですが、やはり不便ですよね。

プロフィール

Vocaloidで曲を作っています。 ■新曲はコチラ ↓ http://www.nicovideo.jp/watch/sm29463059 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
NOTE e-power になりました!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
当時山岳部のニュータウンにあった会社に毎日通勤するうちに、プリメーラの魅力にはまる。 会 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
2002年10月に一目惚れ。ずーっとノーマルで満足してましたが、あるきっかけで弄りはじめ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
H10.4 前期G-Vです。長~くつきあっていけるように 日々可愛がっていきたいです。納 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation