• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rrren._.の"バリちゃん" [カワサキ バリオス]

整備手帳

作業日:2019年5月24日

モリワキ改 隔壁をストレート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モリワキツアラーはありえん静かです。音が一切しません。ちなみにフルエキです。
排気抵抗が結構あるので、インナーサイレンサーを改造します。
2
リベットをドリルで揉んで外します。
3
これ外すのがくっっっそ大変でした。作りがいいと言うか、イジるべきではないというか…。
4
グラインダーで後ろ1/3を切断し、2室のストレート構造になりました。消音材は入れました。
音量もちょうどよく、どちゃくそいい音します。振動でリベットがヘタると共振して音が割れますが、狙い通り結果になってよかったです。
オンリーワンっていいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換、続

難易度:

ヘルメットホルダー交換

難易度:

バッテリーカットオフスイッチ取付

難易度:

リアブレーキオーバーホール

難易度:

リアブレーキオーバーホール

難易度:

RPM管取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NS-1 NS1 中華ビックキャブ セッティング その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/2924249/car/3043373/6170483/note.aspx
何シテル?   01/07 03:52
原付と大型に乗ってます。 整備の細かい説明は端折りがちです。 Twitter @RenFromWkb ・Motorbike SOON...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 01:15:41
NS1 中華ビックキャブ セッティング その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 05:32:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
国産信者だったけど、ふとしたキッカケでBMW乗りになることに。 型落ちだろうと外車の“所 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
初大型です。 リッターオーバーでパワーもロマンも溢れるオールマイティなバイクです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
3万円で買ったパジェロミニとトレードして、検無し走行3.7万キロで納車。 角張りセダン ...
スズキ アドレスV100 うばひゃ (スズキ アドレスV100)
3代目のブイヒャです。 うー○ーいーつ号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation