• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やしくんの愛車 [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2018年10月29日

USB &シガーソケット設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バイクに乗りながら携帯の充電ができなかったため、設置しました!
Amazonで800円くらいかな?
最近バイク用品を買いすぎて値段を忘れました。笑
2
まずは割り込ませる配線作りです。
みなさんのを参考にホーンから電源をとることにしました。
3
フロントカウル、ヘッドライトを外し目的のホーンを探します。
4
USBシガーソケットは前の荷物入れに置くこととしました。
ラジエーターのところから引っ張ってきます。
5
写真はないですが、接続してテストをしました!
無事成功し、続いてグリップヒーターの接続をしようと試みたところ事件が起きてしまいました•••ヾ(・ω・`;)ノ
続きは次回へ•••

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルグリップ交換

難易度:

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

レギュレータ冷却(その1)

難易度:

エンジン始動不良再び

難易度: ★★

エンジンブローからの対応 No.1

難易度:

ラジエーターサーモスイッチ不使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やしくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトウォッシャーの作動停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 23:18:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
2015年あたりからv50に乗ってます!
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
通勤に購入しました。少しずついじっていけたらと思います!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation