• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月16日

楽しいし、カッコいい!

楽しいし、カッコいい!
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスターRF VS(MT_2.0) (2016年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 デザインと色(ブルーリフレックスマイカ)の調和。
不満な点 収納が少ない。せめて車検証を入れる専用スペースは欲しい。
またBピラーの後ろがガラスではなくパネルの為、左右どちらも斜め後ろが見えない。
総評 ルーフが電動でスムーズに開閉するのが一番の魅力。先代NCでは停車時しか開閉できなかったがNDでは時速10kmまで対応。欲を言えば30kmまで設定が変更可能なら文句なし。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
やはりパワーが欲しい。
「快適に楽しく」と割り切って乗っている。
マツダ車の電動パワステは、非常に軽くて扱いやすい。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
自分的には純正サスは丁度良い硬さ。
扁平率45タイヤとのバランスも良く、レーン変更も悪くない。
目線が低いのもスポーツカーらしくて良い。
オープン時の風の巻き込みも、さほど気にならない。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
ホームセンターに買物に行く時は、要注意。
それ以外は何とかなる。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
現在マツダ車において、唯一のハイオク仕様車の為、燃費は気にしない。
その他
故障経験 マツダ車においてNDで初めて給油口にキー連動プッシュ式のロックが採用された。
不具合とまでは言わないが、完成度がイマイチ。改良が絶対必要。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/02/16 21:59:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

納車されました(^^) 
picoo32さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2019年3月31日 14:08
不満点、ルーフ開閉30km/hまで。全く同感ですね。(笑)
とはいえ楽しいクルマですね。
コメントへの返答
2019年3月31日 17:13
コメントありがとうございます!
今の季節、桜並木の下をゆっくり走るのが何とも気持ちイイですね♪

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/2930267/42638991/
何シテル?   03/22 20:05
ヒコサンです。 まぁまぁな年齢になりましたが、 そのままではなく手を加えることがモットー。 息子は86に乗っており、親子そろってスポーツカーが好き。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダ ロードスターRF、最高です。 なかなか乗れず見ている方が多いかも。 7割くらい観 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation