• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

美しまTRGin大内宿

美しまTRGin大内宿 前日までの強い雨も当日は止み参加者の皆さんの行いの良さが出た、晴れ間の見える良いお天気になりました。
集まった台数は50台以上!!その迫力は凄いと言う他有りません!
沿道の方からは手を振られ嬉しいやら照れくさいやらで病みつきになりそうです。
ヽ(´―`)ノ

盛り沢山なコース設定でしたが、特に大内宿先のダムワインディングルートが爽快でした!


入念なルート設定と下準備、当日の手際の良い進行、
Sutakoさん、吾亦紅さんを初め運営スタッフの皆さんへは感謝感謝です!
本当に有難うございましたm(. .)m
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2008/04/21 00:40:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「 We are Always 」 From [ ロードスターに魅了されて ] 2008年4月21日 06:52
本来は参加者の皆様ありがとうございました!って言うのかな・・・でも、そんな在り来たりな言葉では言い表せないんです。ラスカルズさん、ドライビングプレジャさん、アズールさん、三重・静岡・東京・神奈川・埼 ...
ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年4月21日 5:24
影の功労者は特になーちゃんさん、
ぎんがめさん、OH!、To-yさん
なんです。
実質的にも、精神的にも助けられました。
“We are Always.
I hope you will always be my friend.
306さんのアゲアゲ参加コメントも
とっても嬉しく精神的な支えに(*^。^*)
コメントへの返答
2008年4月21日 23:08
sutakoさんホントにご苦労さまでした、
なーちゃんさんを始め主要メンバーの協力があったこその成功ですが、やっぱりsutakoさんがまとめてこそですよ!
sutakoさんの求心力はスゴイ!
2008年4月21日 6:36
おはようございます!
昨日はお疲れ様でした♪

久しぶりに306さんの素敵な笑顔を拝見できたので安心しました指でOK

前30台後ろ20台のほぼ真ん中を走れたので凄い感動でしたexclamation×2
皆もこの感動を共有してんだろな!って思ったらブルブルしちゃいました!

また一緒に走りましょうね手(チョキ)
コメントへの返答
2008年4月21日 23:23
お疲れさまでした!
隊長も勤められ本当にご苦労さまでした。
動いても止まってもロドだらけ!笑いが止まりませんでした~

ご無沙汰していたにも係わらず話し掛けて頂き有難うございました。
今後も是非宜しくお願いします!
( ´ー`)
2008年4月21日 10:22
クルマと風景しかカメラに収めたことが無いので
家族想いの306さんのお話しを聞いてチョッピリ羨ましかったです。
自分も子供が欲しくなりました(^^)

次回もヨロシクです。

コメントへの返答
2008年4月21日 23:29
お疲れさまでした&お久しぶりでした。

リフレッシュ直後に事故に遭われたと聞いてビックリでした、今回のイベントに仕上がりが間に合わなくて残念でしたが助手席と言うのもある意味貴重かな?!

また宜しくお願いしまーす!
2008年4月21日 11:14
お疲れ様でした。
へたれ隊長でしたが(^^;;
今度はゆっり飯でも食う企画
お願いします(^▽^)
コメントへの返答
2008年4月21日 23:33
お仕事が大変な中、お疲れさまでした!お蔭さまでエンジョイさせて頂きました。

何か企画しないといけないですね?
今度アドバイスお願いします~
(^^;)
2008年4月21日 12:44
再会できて光栄です。
今回の大規模イベントは初めてなので感動物でした。
またご一緒できれば幸いです。
コメントへの返答
2008年4月21日 23:44
ご無沙汰でした!!
ロドの大群は壮観でしたね。
大規模イベントは2回目の参加でしたが、やっぱり感激出来ました。

又の機会、ゆっくりご一緒しましょう。
2008年4月21日 14:07
参加出来ず・・・
お会い出来ず・・・
残念でした。(滝涙。。。

次回こそは♪(^^)
コメントへの返答
2008年4月21日 23:47
記憶と記録に残るイベントでしたのでご一緒出来なく残念でした・・

シーズンは始まったばかり、次の機会は一緒に楽しみましょうね!
2008年4月21日 19:31
おばんでっす♪
お疲れ様でした。
素晴らしいTRGで
良かったです♪
みんなのブログを見て
仕事サボッてでも
行けば良かったと後悔しましたw。

コメントへの返答
2008年4月21日 23:50
休日にも係わらずお仕事ご苦労さまでした。
あこさんの分も楽しんで来ちゃいましたよ~!
皆さんのブログで擬似体験をどうぞ!

次回は一緒しましょうね!
2008年4月21日 20:25
どもです^^
お疲れ様でした~。
50台超のロドは迫力がありましたね!

花粉症、大変でしょうけど、がんばってください>_<

P.S.
306さんのロド見るたびにデフがほしくなります。。。
コメントへの返答
2008年4月22日 0:04
運営お疲れさまでした!
要所要所でサポート頂き、お蔭さまで一日楽しかったです。

一大イベントですから昨日一日は気合で花粉症を我慢しました!
でも自宅付近より下郷方面では症状が軽かったような・・

今の状態のデフはイニシャルトルクが高すぎて、普段乗りではかなり乗り心地が悪いです・・
(T_T)
2008年4月22日 12:46
凄いロド台数でしたね!
マスクは花粉症だったのね。
時期的に大変でしょう。
次回もヨロシクです^^;
コメントへの返答
2008年4月23日 22:40
ブログを同僚に教えたらロドの台数にビックリしていましたよ、ほんと凄い台数でしたね。

花粉症なんです(T_T)
TRG当日より翌日の方が症状がひどかったです。

また宜しくです!
2008年4月23日 21:21
日曜はお世話様でした!
NA~NB~NCといろんなロードスターと走れて、
非常に楽しいツーリングでした♪

今度は濃ゆい話で、
盛り上がりましょうね!
コメントへの返答
2008年4月23日 22:50
お世話さまでした!
NA・NB・NCと揃いぶみ、しかもあの台数でノーマルな車体はほぼ無し、ロドの博覧会でしたね。

また宜しくお願いします。
また濃ゆ~いやつをΨ( ̄∀ ̄)Ψ
2008年4月29日 18:54
超カメレスです!

先日はどうもありがとうございました。今回は赤い車で参加させていただいたぎんがめです。
次回はもちょっとゆっくりお話ししたいですね!

では、またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年5月8日 22:06
お疲れさまでした。

色々参考にさせていただきたい事があるので、今度ゆっくりお話しましょう~

プロフィール

「赤ちゃんにメロメロ?(*^^*) 気をつけてお帰り下さい~」
何シテル?   11/24 17:40
子供が生まれた時にやってみたいと思った事が、 ①助手席に子供を乗せてオープンで走りたい。 ②バイクレースの表彰台の一番高い所で子供と一緒にシャンパンを振りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Always 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 21:07:09
 
Always掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 21:03:57
 

愛車一覧

カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2012年。知人より購入 足が地面に着く!! (∩´∀`)∩
ホンダ NSR150SP ホンダ NSR150SP
交換部品はほぼ無しと思われ・・・ 何方かサーキット使用に耐えられるFパットをご存知ない ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
街乗り専用です。 仲間との宿泊ツーリングと、 ソロでのキャンプツーリングに主に使用してい ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
以前のメイン車両、現在奥さん用。 レースの時は貸して下さいね。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation