• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀団地の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

ブレーキほかリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、ディスクがきれいにならなかったので前後のディスク、パッド交換してしまいます。ディクセルのPD、プレミアというベーシックな選択です。ついでに2台のオイル交換、キャビンフィルター交換。動画サイトを見て銅グリススプレーいいなあと思い買ってしまいました。
2
リアのパッドは減ってはいましたが、半分以上。まだまだ使える範囲です。フロントに至ってはさらに残っています。7万キロでこの減り方。20万くらい乗らないとだめ?
3
後輪ディスクです。パッドのあたる部分は少し凹凸があり減っていますがまだまだ交換時期ではないです。でもすぐにサビサビが出るので見かけ重視で交換します。
4
前回の清掃から1ヶ月なので各部のネジも緩みやすく快調に交換。きれいなディスクはいいですね。
5
前輪はジャッキついでにオイル交換。半年6千キロで交換ですがエンジンフィーリングが全然違う。1万キロ以上継ぎ足しとか自分には無理です。オイルはモービル1(以前は503.01だったが今は表記なし)のアメリカ産1クオートボトルを4本半。
6
キャビンフィルターも交換。落ち葉?が結構入り込んでいました。時間が経っていたので写真がありません。すみません。車検も近く、エンジンルームも拭いていたらなんと!
~続く~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換(おそらく4回目)

難易度:

IS1500フロント

難易度: ★★

サイドブレーキケーブルのクリップ取り付け

難易度:

ブレーキフルード交換@43953km

難易度: ★★

黒い悪魔にさようなら...ゴルフⅦ GTI CS ディクセル タイプM

難易度:

IS1500リア

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック フェールアクチュエーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/293335/car/2676753/6705430/note.aspx
何シテル?   01/08 13:59
 現在はゴルフ7HLです。ゴルフ5GTはパンチが効いたエンジンが魅力ですが、乗り心地が5と段違い。しかしコストダウンも散見され、8に至ってはどうなのか。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
中古購入したアストラ。日本での販売が終わって格安になったところでゲット。とりあえずノーマ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
アストラから、ゴルフ5GT、そしてゴルフ7になりました。
BMW R1200GS BMW R1200GS
中古の初期型空冷R1200GSです。走行2万あまりで格安でした。足つきが不安ですが現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation