• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★銀次郎★の愛車 [レクサス LSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年5月10日

SSキット&ウインカードアミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
GW明けでショップに入庫。

ユージーランドボディーのSSキットとウインカードアミラーの取り付けを依頼しました。
2
ショップに任せたので途中の作業工程画像が全くないので取付け完了&センサー調整とアライメント調整完了後の画像です。
3
センサー改だけの時(3cmダウン)より更に3cm程ダウンして貰いました。
4
リアはSSキットでは下がらないのでセンサー調整でノーマルより6cm程ローダウン。
5
前後、ノーマルより6cm程ローダウンしましたが、サスコン無しのセンサー改なので乗り心地は殆ど変わらず快適です。

1つ残念なのは異常にSSキットが高い!
自腹だととても手が出ません、、、
と言うか買わないですね(笑)

※ショップのメカニックの方、顔面は隠しておきます(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏本番にむけてリフレッシュPart2

難易度:

排気音増加仕様

難易度:

自動車税(ㅎㅎ )

難易度: ★★★

LEXUSメンテ オイル交換他

難易度:

夏本番に向けてリフレッシュ

難易度:

レクサス(純正) “F SPORT”専用 アルミ製スポーツペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月10日 21:07
サスコンは…我が家は禁止令…(;_;)
コメントへの返答
2019年5月10日 21:31
禁止ですか^^;
でも自分もサスコンは付けずロワリングキットとSSキットのみのローダウンです(^_^)
下げても乗り心地重視で(笑)
2019年5月10日 21:35
大切ですよね〜〜乗り心地〜〜
まあ、ノーマルでプチカスタマイズで…地道に。
コメントへの返答
2019年5月10日 23:54
前のセルシオ達の乗り心地がキツかったので
歳も歳やし毛が生えた程度のカスタムで満足
してます(笑)

プロフィール

「久しぶりのプチオフ(^^) http://cvw.jp/b/2936151/45717171/
何シテル?   12/20 09:08
H30年7月7日の西日本豪雨で初代LS600hを水没で失って7ヶ月。 やっとの思いで再び手に入れた2代目LS600hです。 色々コメント下さった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LS後期用スマートキーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 11:33:49
レクサス/LS ヘッドライト再生【リライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 13:58:48
ROUTEWAY ECOBLUE RY26 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 18:25:00

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年10月10日契約 2021年12月12日納車 納車後、寒空の中取り付けたパ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
H22年式 レクサスLS600h UIパッケージ カラーNo.212(ブラック) 西 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H18年式 FX-Sリミテッド
キャデラック フリートウッド ブロアム キャデラック フリートウッド ブロアム
20歳頃に乗ってました。 1982年式 キャデラックフリートウッドブロアムエレガンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation