• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんた3298の"3298" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2016年12月10日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
TOHO DIXIA ディスプレイ搭載 ドライブレコーダー DX-CAM30
見た目はデジカメっぽくてGOOD。
でも質感はとっても軽くてチープです。
シガーソケットを使うとケーブルが目障りですね。 ケーブルを天井に隠すことにチャレンジ。
2
天井のマップランプ付近に大きな空間があります。この空間に気付くのに小1時間かかりました。
天井からヒューズボックスに向けてケーブルを通します。
この時威力を発揮するのが・・・エーモン工業の配線ガイド。(https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1161
カバーを外すのが最小限で済みます。
3
天井から通したケーブルを一旦エアコンの吹き出し口横のカバーを外してキャッチ。
次にヒューズボックスめがけて再び通します。
4
天井からのケーブルをヒューズボックスでキャッチ。
このケーブルをヒューズボックスに接続できるように・・・
ミニ平型ヒューズ電源につなぎます。これもエーモン製。( http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E511
5
このヒューズ電源をヒューズボックスにつなぎます。
ドライブレコーダーはスタートスイッチをONにすると電源が入るようにする必要があります。 スターター連動の場所を探すこと約10分。 F34の位置に接続。
6
これまたエーモン製のシガーソケット(http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E329)に、ヒューズボックスからの+ラインとボディーアースを接続。
これを束ねて天井裏に隠します。
7
microSDカードを挿入。
エンジンスタート。
日付等の初期設定。
漸く録画ができるようになりました。

ヒューズ電源・シガーソケット・microSD カード・・〆て約+3500円。 意外に追加料金がかかりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

ABSセンサ (DSCパルスセンサ、スピードセンサ) 交換

難易度:

オイル交換

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Happy Halloween!!! http://cvw.jp/b/294954/43360891/
何シテル?   10/13 13:07
愛車:BMW: Miniクーパー・クロスオーバー 購入日: 2012年6月10日 型式:CBA-ZA16 初めての外車. 特徴のある外見.デザイン性の高い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナルトランクルームマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 09:12:30
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 21:46:31
Yupiteru YERA YPB7400-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 20:28:53

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 3298 (ミニ MINI Crossover)
初めての外車。奇抜なインテリアに度肝を抜かれ13年愛用したティーノに別れを告げました。 ...
日産 ティーノ 日産 ティーノ
デザインが気に入ったこととリーンバーンは燃費に有利かな?っと思って迷わず購入。  なかな ...
ミニ MINI ミニ MINI
義妹がMINIの仲間入り。 F55納車山口県第一号! やっぱり新車はいいですね~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation