• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぷれぶの愛車 [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

パーツレビュー

2021年5月17日

KEMITEC PG55 HQ  

評価:
4
KEMITEC PG55 HQ
結局純正LLCが安心、という思いもありましたが
試しにこのテの物を使ってみっか?という好奇心
からの導入。上位のPG55RCも考えましたが、
手始めにこちらから。欧州車専用を謳っている
ラインナップもありますが、こちらで。

3月初めに交換して約3ヶ月。まだまだ寒い!と
いう時期から、早すぎる入梅となった最近へと
季節は移り変わり、その間にサーキット走行3回
もあったので、レビューし頃かと(笑)

想定外なのは、酷い渋滞は未経験な事。それ以外
の環境で、OBDⅡからの水温情報と睨めっこして
みました。

・エンジン始動~アイドリング

気温に関係なく、水温の上がりが早いです。零度
寄りの気温一桁の環境で、窓拭き用にバケツに
ぬるま湯を用意してエンジン始動、の後に空気圧
チェック。全ての窓拭きを終え、運転席に座って
メーターを見た時に「水温低いよ!」のランプが
消えていたのにはビックリでした。

・信号待ち(渋滞)程度のアイドリング

純正LLCでは、せいぜい92~93℃程度でした。
交換後暫くは割と簡単に90℃台後半に到達して
いましたが、最近はそうでもなく90℃を下回る
位ですす。只、そこから簡単に数℃下がってまた
上がる、そんな感じに結構忙しく上下します。

・一般道走行時

これも純正LLCでは90℃±2℃程度をキープしま
すが、87℃±2~3℃程度になりました。しかし
傾向はアイドリングと同じで、上記範囲を結構
忙しく動きます。

・高速道路走行時

一般道と同じ傾向な純正LLCに対し、87℃±4℃
程度の範囲を忙しく動きます。純正は割と89℃
にビタッと張り付いていました。

ある一瞬のチラ見で「え゛!?83℃!?」となり、
別の瞬間の再度チラ見では「はっ、89どぉ!?」
という具合に、OBDⅡ情報の異状を疑い、不安に
なる位に乱高下する傾向にあります。

・サーキット走行

3月下旬のHSR、GW中の美浜と幸田を走行。
車内の外気温計で、何れもパドック上は最終的に
夏日となりましたが、メモリーに残る最高水温は
103℃でした。

サーキットほぼ初走行だった、晩秋と言うには
やや早い頃のTSタカタを純正LLCで走った際、
113℃迄上昇した事を考えると、冷え過ぎ位に
冷えていると思います。


「行ってきまぁす!」から「ただいまぁ!」の
全般を通して「熱しやすく冷めやすい」という、
10代の恋愛の様なLLCです(笑)

「水割り」にする原液タイプではなく、そのまま
投入する希釈済の製品です。注意が必要なのは
凍結温度。-30℃となっています。-40℃では
ありません。

交換作業はディーラーへの持込にて。何か釈然と
しないのは使用量。今回の場合は原液で2L、希釈
品なら5Lを要求され。しかし使用量に関しては
実に様々な情報が。

用心で10L持ち込みましたが、やはり約5L使用で
完了。専用の機械を使っての全量交換との説明
でしたが、必要量の違いは交換方法の違いなん
ですかね?交換を依頼する際は事前にご確認を。


念の為ですが、欧州車全般に、水温は高め傾向と
言われてます。当然理由があっての事だと思われ
ますが、その熱交換という部分ををイジる社外品
です。何らかのリスクがある、かもしれません。
想定以上に冷えちゃマズい、のかもしれません。

でも多分、継続使用すると思います。推奨交換
時期は5年10万km。車検毎に交換するつもりです
が、正直迷います。

価格は4L入りボトルの税込です。これを2本と
2L入りボトルを用意しましたが、大量に余って
ます。余った2Lボトルは、補充用にラゲッジに
積んでます。どーせ減るんだから(笑)
購入価格4,394 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

KEMITEC PG55 HQ

4.46

KEMITEC PG55 HQ

パーツレビュー件数:114件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KEMITEC / PG55 TA

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:8件

KEMITEC / PG55 RC

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:344件

KEMITEC / SYMBIOTECH PG55

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:52件

KYK / 古河薬品工業 / ラクラクスーパークーラント 青

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:80件

KYK / 古河薬品工業 / ラクラククーラント 緑

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:172件

ミノルインターナショナル / BILLION SUPER THERMO LLC TYPE R PLUS

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:548件

関連レビューピックアップ

carol racing renault RSL1775 WGT500

評価: ★★★★★

GT Performance センターパイプ

評価: ★★★★★

Vehicle Decals UK Bピラーシール

評価: ★★★★★

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー

評価: ★★★★★

エーモン 電源プラグ 0.5sqコード / 1536

評価: ★★★★★

レーシングワタナベ リム研磨 黒

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホからの整備手帳投稿、挫折。写真の選び方が解らん!」
何シテル?   02/20 23:24
福岡で買って熊本に連れて行った、自身4台目の愛車 ルーテシアRSと共に、この度大きく動いて滋賀にやって 参りました。よろしくお願いしますm(_)m 尚、車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE プロフェッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 16:57:49
トルコ製リアスポ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 12:46:21
カップウイング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 12:43:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2018.3.24吉日納車、真っさらなブラン グラシエの トロフィーPhase2、自分色 ...
ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
初の中古車。クルマ無し生活中の禁断症状下で フラッと覗いた某中古車情報サイトで「え? ( ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
正規輸入終了の声を聞き、慌てて国内在庫を抑えての 乗り換え。車格が違うとはいえ、約10年 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
色がドンピシャで使い易そうな画像が見つからず。 今の所コレが「終のバイク」。次があると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation