• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

026の"セラ子" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年4月5日

自作サクションホースを付けてみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうせ明日からも忙しい&セラ子ばっかりかまうとネイキッドの整備が止まるので結局今日付けちゃいましたw

バスボンドは秘技☆ドライヤーの強制乾燥www

とりあえず前に作ったキノコ&純正サクションを外して来ました。

雨の中w

もちろんスロットルにはカバーはしてきたよw
2
ささっとバラします。

この時エアフロ刺す所あるパイプ(名前知らん)に貼ったゴム板を外しました。

今回は内径70のパイプになるんで不要です。
3
いかにも吸気効率が上がりそうな短さ。

期待できそうです。
4
組み立てました。

ちなみにここまで作ったものならL3やLFの車ならなんでも流用できますw

スロットルの外径が70くらいの車ならなんでもいけそうですね。

1NZや2NZやスイスポもたしかこのエアフロセンサーだったと思う。
5
付けました。雨+夜の条件の撮影なので写真がテキトーなのは勘弁^q^

すごいいい位置ですw

固定すらいらないくらいガッチリ来ましたw


とりあえずエンジン始動も問題無し。

インプレは後日追記します。

楽しみだね(*≧艸≦)


4/9追記
付けて4日くらい?経ちました。
不具合無く、むしろ低速トルクが戻り、さらに中~高回転でパワー感がモリモリきてますw
アクセルレスポンスもGOOD^^
ボンネットに限りなく近いくらいにそびえ立ってますが(笑)今のとこ干渉してませんw
ついでに純正ホースの時の吸気脈動音?みたいなのが無くなりましたw
良いことだらけだった(*´∀`*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

煤洗浄ーRECHARGEさん

難易度: ★★★

☆EGR制限プレート取付51297

難易度:

毒キノコの熱対策

難易度:

K&Nリプレイスフィルターのメンテナンスでの我流オイル塗布方法。

難易度: ★★

赤い悪魔の誘惑に負けまして…

難易度:

煤洗浄

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タカス…クリニック笑」
何シテル?   09/01 19:30
どうも~026です。 仕事はアークスで毎日ダ-カ-と戦ってます。(なにかわかった人は即フレな?) ウチのセラ子(アクセラ)を弄くり倒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラ子2 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
セラ子死亡後、次の相棒選びに色んな車を試乗してのですが、どれもしっくり来なくてオーリスR ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ね ん が ん の ネ イ キ ッ ド を て に い れ た というわけで自身として ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こんなんでサーキットやら走ってましたwww 最期までハードレート(28k&20k)のFド ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーと言う名の嫁の足です(`・ω・´) 今は遅い以外は満足してます(笑) 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation