• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazwyの"kazwyRS♪" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

AGS制御プログラムの書き換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みん友さんと一緒にSWKさんの関東遠征で書き換えをして来ました。
話に夢中で、写真とか全く撮って無かった。
(^_^;)
何やら、クラッチミートが早くなるとか、良い話を聞いていてRSのモッサリした感じが良くなると良いなぁと思っておりましたが、自分の予想を超えて良くなりました♪
(*´ω`*)
2
SWKさんから、事前にマニュアルモードの方が良くなり、オートでは1、2速で引っ張るので、ややギクシャクするかもと聞かされておりました。
確かにマニュアルでは、3割増し位な感じでシフトアップが早くモタつく感じが程良く改善されました!
ベストでは無いと言われていたオートでも、踏みっぱで無くシフトアップして欲しい所でアクセルを抜くとスッとアップしてくれて、純正の状態よりも反応が明らかに早くなりました!
大満足です!!!
作業も丁寧にプログラムを確認して頂いて、アドバイスなども頂けて大変有り難かったです。
(*‘ω‘ *)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(9年目)

難易度:

スズキワゴンR純正ホイールに変更

難易度:

コーティング施工他

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

車検

難易度: ★★★

MINICONαを取り付けしました。(^o^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月13日 18:36
何気にRSの方で夜の峠道攻める気満々じゃないですか〜
コメントへの返答
2022年6月13日 19:23
うん?夜は目が利かないから、峠なんて
とてもとても、、、(;^ω^)
アクセルのツキが良くなったから、ストップ&ゴーの多い街中が凄く乗り易くなりましたよ。
2022年6月13日 22:33
こんなイベントがあったのですか!
浜松から遠征されてくるくらいだから、なにかあるんだろうなーと思ってましたが、Dモードで乗ることがなくて常にMモードの自分にとって、この書き換えはとても興味あります✨
コメントへの返答
2022年6月14日 6:52
お疲れ様です♪

繋がりが、とても早くなりました。
何時もモサーッと発進するRSが、スッと出てくれるだけでも、素晴らしい♪(*´ω`*)

プロフィール

「@ka☆zu さん

この車自分も乗ってましたが、二駆だと高速でフロントがフラフラするので、四駆にしなかった事を結構後悔しました。」
何シテル?   06/09 16:10
kazwyと短くしてみました。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期型ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 21:34:41
GMB アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 21:18:02
MAXWIN AD15(MR-KIT15) 車種別ミラー取付ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 17:48:32

愛車一覧

スズキ ジムニー kazwyジムニー♪ (スズキ ジムニー)
新しくお迎え致しました。 APIOのフルコンプリートカーのTSRです。 前オーナーの拘り ...
スズキ アルト ターボRS kazwyRS♪ (スズキ アルト ターボRS)
ジムニーとターボRSに乗っています。
スズキ GSX250R ニセカタナ (スズキ GSX250R)
ニセカタナです。(●´ω`●)
ホンダ VTR-F まともな2号 (ホンダ VTR-F)
まともに走る良いバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation