• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ffjntkhの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年6月29日

TRD ドアスタビライザー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
他車種も含め皆さんのレビューでボディ剛性Upの効果大とのことで、自分もTRDのドアスタビライザーを付けてみた。

ドアスタビライザーの品番:
MS304-00001(トヨタ車汎用品 2個セット)
2
ドア側のプレートベースとドアロックベースプレートを組んでみたところ。
レビューを見ていると、ドアロックベースプレート(黒い樹脂部品)がすぐ脱落するとのこと。ストッパ(写真の赤矢印)の懸かりが弱いのかな? 皆さんのアドバイスに従って、写真下のようにプレート側の爪を上げ目にしておいた。

なお、このドアロックベースプレート、今は個別に販売しているとのこと。

ドアロックベースプレートの品番:
69311-22140 (RH)
69312-22140 (LH)
3
ドアに取り付けるプレートベースに、しっかり脱脂してから屋外用強力両面テープもつけておいた。

説明書にあるこのボルトの締付トルクは5N・m。ちょっと不安になる弱さだが、元々もそれぐらいで締まっている。
4
取付後、これもアドバイスに従って、プレートにシリコングリスを薄く塗っておいた。数十回ドアを開閉してみたが、脱落してない。
5
ドアスタビライザーの効果の方は、右折時など大きく旋回する時や踏切を超える時などに、たしかにボディの箱感が上がっている感じがする。なかなかいい感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーバックドアオープンキット

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

補機バッテリー交換準備!

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ffjntkhです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回りから異音がするのでタワーバー増し締めしてみます(長編です😉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 09:42:05
ステアリングを交換してみた😃 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 09:36:09
2個1☝️スイッチにしてみた😁✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 09:28:29

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ノーマル感を維持する縛りを課して色々弄ります。 同車種オーナーが見ると弄ってるのが分かる ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50エルグランドに乗ってました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32に乗ってました。
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ZZR400に乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation