• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうんの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2018年12月15日

オイルキャッチタンク取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブローバイホースを2mが
届いたので取付

運転席側のストラット付近には
取付できるスペースないので
SCのみなさん ほぼ ここらに
取り付けてましたので 
自分も この場所に
2
たぶん? ブローバイの
エアクリに戻すのは
少しでもタンクより上のが
流れがいいのかな?
そう解釈して みなさん
このルートおおいので 
自分もインタークーラー上部から
ホースをまわしてエアクリに

【感想】
インタークーラーか
ワイパーカウルか どっかで
ホースが 擦れてなのか 異音が

固定場所の結束バンドなど
取付をやり直しかな

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イークリーンプラス添加

難易度:

またまたiscv交換

難易度:

タイミングベルト交換とクラッチOHとA/Cリフレッシュと各種オイル交換

難易度: ★★

オイル添加剤注入

難易度:

R2 オイル、フィルター交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯の為確認作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月15日 18:43
こんばんわ❗

異音の件はよく分からんですね?
自分ならすき間テープで何とかしちゃいそうですね(笑)

ただ、ヘッド側とキャッチタンク間のホースが低くなってる様に見えるのが気になりますよ❗

そのホースに蟹汁が溜まると、😖💦な事に成るらしいっす?
コメントへの返答
2018年12月15日 20:27
コメントありがとです!
なるほど ヘッドと水平、もしくは
UPのがいいのですね

ホースは透明なのを選んだので
味噌がホース内に貯まるようでしたら
タンク位置の調整します ('◇')ゞ

勉強になった (^^)v ありです!

プロフィール

「いつから配信されてたのかわからないけどAmazonプライムビデオ開いたら ガンダムseedfreedomが配信されていた ありがたい(^_-)-☆」
何シテル?   06/11 13:27
むうんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660]WORK MEISTER M1 3PIECE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 11:23:20
[ホンダ S660]SUPER STAR CHEVLON RACING "OH" M1N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 11:43:33
[ホンダ S660] ロールバーガーニッシュピカりん✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 17:38:17

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
最後の遊び車としてS6を選びました
スバル R1 ダンゴ虫 (スバル R1)
お気に入りの車で ほかっといても たぶん値段はあがる車両 手元に残しておきたかったけど ...
スバル R2 スバル R2
MT車 楽しみたかったなぁ 残念
スバル R2 スバル R2
このR2君に出会って 久しぶりに カーライフの楽しみを思い出させてもらいました ありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation