• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

schenkerBRZのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

平成最後の花見

平成最後の花見 平成最後の日,特になにも予定なかったので眉山の桜を撮影に行ってきました。全体的にはまだ8分咲きといったところでしょうか。満開まではあと2・3日かかりそうです。

 山頂までの道,結構急な坂道があるのですが,トゥインゴは全くストレスなくぐんぐん上ってくれました。ちっちゃいけれど頼りになる相棒です。走行距離も1000キロを超えましたので今週オイル交換の予定です。

Posted at 2019/03/31 17:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | PHOTO | 日記
2019年03月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】

Q1. 今までウォーター系コーティングを使ったことがありますか?
回答:あります。CC ウォーターゴールドです。
Q2. コーティング効果に求めるものはなんですか?(艶、撥水など)
回答:艶
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/18 20:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月14日 イイね!

トゥインゴの積載性

トゥインゴの積載性 今日は,午後からホームセンターへ買い物へ。
トゥインゴを購入して初めてラゲッジにたくさんの荷物を積んでみました。

リアシートを倒して

・30リットルの花と野菜の培養土 8袋
・40リットル鶏糞           2袋
・苦土石灰20kg 1袋

ご覧の通り,これでも,まだ余裕はあります。

 

 リアエンジンのため,ラゲッジフロアがライバルに比べて少々高いですが,
十分ではないでしょうか?
 あんまりこういうネタってアップされないのであげてみました。
Posted at 2019/03/14 21:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥインゴ TWINGO | クルマ
2019年03月13日 イイね!

乗り換えました BRZ→TWINGO

乗り換えました BRZ→TWINGO 先に愛車紹介にて公表いたしましたが,6年乗ったBRZに別れを告げ,2019年1月末,ルノートゥインゴを次期相棒として迎え入れました。
 昨年,妻が軽自動車を乗り換えた際に,BRZも下取り査定をしてもらったところ,思いの外高額な値段がついたところから,新車購入検討が始まりました。6年でそこそこな距離を走っていた愛着のあるBRZを手放すのはどうかと迷いはあったのですが,いろいろ気になる車を試乗しているうちに出会ったのが今世間をお騒がせしているルノーのトゥインゴでした。現行モデルは2016年から日本に導入されています。そのときからフィアット500に負けないかわいらしいデザインが魅力だなと感じていました。そのトゥインゴの中で,昨年発売された限定車が売れ残っていてかなりの値引きがあることを聞き,悩んだ末,購入を決定しました。
 購入したディーラーさんは,徳島の“ルノーネクストワン徳島”さんです。社長さんはじめ社員の方もルノーが本当に好きなんだなと感じるお店です。いろいろこちらのわがままも聞いてくれて頼りになるお店と感じています。

 BRZの下取りの際,がっかりだったのが,BRZを購入したスバルディーラーです。数年前,BRZのメーターパネルに不具合があり保証交換をしてもらいました。その際,整備手帳にある保証交換の記録に交換した日付と距離が記載されなければならなかったはずなのですが,日付が記載されていませんでした。こうなると他の中古車販売業者にとっては“走行距離不明車”となります。以前からディーラーの対応に不満な点があったのですが,最後の最後でもこんなことがありがっかりでした。幸い中古車販売業者さんがディーラーに確認をとってくださり,走行距離不明車にはなりませんでした。

 さて,話をトゥインゴに戻しますが,なぜBRZからトゥインゴなの?ってよく職場や仲間から質問されます(笑)もともとコンパクトカーが好きなのもありますが,BRZから全然違うタイプに変えたかったからです。毎日通勤で乗ってますが,BRZとはまた違った楽しみがあります。レビューにも書きましたが,見ていて楽しいし,乗っていて楽しい。まさにそんな車です。今回はノーマルの良さを大事にしながらちょこっとモディファイを加えていきたいと思っています。
 これまでBRZ・86つながりのお友達の皆様,またトゥインゴオーナーの皆様,今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2019/03/13 00:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ TWINGO | クルマ
2019年03月05日 イイね!

見て楽しい!乗って楽しい!

見て楽しい!乗って楽しい! 2016年の発売当初から,とにかくエクステリア・インテリアのかわいさ,おしゃれさに魅力を感じていた。
 インテリアは樹脂ばかりで安っぽいと言われればそれまでだが,それが気にならないくらいにポップで楽しい。ステアリングはD型で走る気にさせてくれる。
 シートは若干堅めの乗り心地。好みは分かれるが,自分には問題なし。欲を言えば,サイドサポートがもう少し欲しいところ。
 エンジンは900ccターボでトルクフルなエンジン。静かでフラットにふけ上がり,あっという間に結構なスピードに。
 発売当初からデュアルクラッチのEDCがぎくしゃくすると自動車評論家から批判されていたが,まったく気にならない。ペダルの踏み方でどうにでもなる。自動車評論家なんてまったくのでたらめで信用できない。
 
Posted at 2019/03/05 22:08:38 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 http://cvw.jp/b/2961291/43786281/
何シテル?   03/04 06:54
schenkerBRZです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 56789
101112 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シーシリンダとコラムカバーの位置ずれ、ちょっとだけ(汗)改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 13:30:48
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 08:07:12
ECOモード エンジン始動時OFF に (自己責任で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 12:41:56

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
新しい相棒です。 BRZからちっちゃくてかわいいこの車になりました。BRZからガラリと雰 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZアプライドA型,ライトニングレッドに乗っています。 ☆エクステリア ・後期純正バ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation